桐朋学園大学音楽部 学生による
第21回 杏林大学病院内コンサート
平成16年7月10日(土) 午後3時30分〜4時30分
会場:外来棟1階 待合いホール
 
恒例の院内コンサートが7月10日(土)午後3時30分より開かれました。桐朋学園のご好意によるこのコンサートも今回で21回目を迎えました。今回はピアノの演奏で、演奏者は桐朋学園大学音楽学部研究生1年の神野 千恵さん、萩野 海音子さんです。お二人とも今春同学園大学を卒業されたばかりで現在はプロの道を歩んでいます。同大学ピアノ科の玉置教授よりお二人の紹介と曲目の紹介を戴き演奏は始まりました。

チャイコフスキーの「くるみ割り人形」からは4曲を連弾で演奏し、その後独奏、連弾と続きました。演奏曲目は19曲にのぼり病院のロビーに集まった100人を超える人達は流れるようなお二人の演奏に聞き入っていました。

 演奏の最後に桐朋学園の千葉前理事長が「杏林病院の患者さんによろこんで戴き、うれしく思います」と挨拶をしましたが演奏のお二人はアンコールに応えて最後に、多くの人達が知っているミュージカルの「サウンド・オブ・ミュージック」から「エーデルワイス」を演奏して終わりました。

 次回のコンサートは10月9日(土)の予定です。
  −プログラム−
 連弾
   チャイコフスキー:「くるみ割り人形」より
     行進曲,こんぺいとうの踊り,ロシアの踊り  他
 独奏(神野)
   モーツァルト :トルコ行進曲
   ショパン :ノクターン変ホ長調
   ショパン :子犬のワルツ
 独奏(萩野)
   ショパン :練習曲「革命」
   ドビュッシー :月の光
   リスト :ラ・カンパネラ
 連弾
   ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」より
    サウンド・オブ・ミュージック、もうすぐ17歳  他

   ピアノ演奏
  桐朋学園大学音楽学部 研究生1年
   神野千恵・萩野海音子

  解説:桐朋学園大学教授 玉置善己