|
|
 |
氏 名 |
長澤俊彦(ながさわ としひこ) 杏林大学学長 |
|
|
|
専攻分野 |
医学(内科学) |
|
最終学歴 |
東京大学大学院医学研究科(内科学)修了、
医博 |
|
任 期 |
平成18年4月1日〜平成22年3月31日 |
|
本学における職歴 |
平成4年4月〜平成10年3月 杏林大学医学部長・大学院医学研究科長
平成10年4月〜 杏林大学長
平成14年4月 杏林大学名誉教授 |
|
所属学会
|
日本内科学会:理事(元)、名誉会員
日本腎臓学会:理事長(元)、名誉会員
日本透析医学会:名誉会員
日本リウマチ学会:功労会員 |
|
社会的活動
|
【厚生労働省】難病研究班班長および班員(複数)、中央薬事審議会委員、日米欧医薬品ハーモナイゼィション委員、厚生科学研究評価委員長(複数)、医師国家試験委員など歴任
【文部科学省】学術審議会専門委員(元)
【環境省】カドミウム汚染地域住民健康影響調査会委員長(元)、など
【東京都】腎不全対策協議会会長、難病認定審査会会長 |
|
財団関係
|
日本私立医科大学協会理事
日本医学教育振興財団理事
日本臓器移植ネットワーク理事 |
|