━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□■杏林大学医学図書館ニュース■□■   第44号 2016.1.4 配信

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


□Contents□
■ご挨拶■ 
■図書館からのお知らせ■ 
■お勧め図書■ 
■図書館課長の気ままな報告■ 
■図書館員のひとりごと■ 
■編集後記■ 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
■ご挨拶■
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

明けましておめでとうございます。
新しい年が始まりました。今年は井の頭キャンパス開設となりますね。新図書館もオープ
ンとなり、それにともない医学図書館の運用も変更となる部分があります。
これから準備にあわただしくなりそうですが、利用者の皆様にはできる限りご不便をお掛
けすることのないよう取り組んでいきたいと思います。
今年も医学図書館およびサポートライブラリアンをどうぞよろしくお願いいたします。

それでは、新年最初のメルマガお届けいたします。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
■図書館からのお知らせ■ 
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

・冬休みの学生長期貸出は明日1月5日(火)が返却期限日です。お忘れの無いようお願い
いたします。

・学術雑誌にスマートフォン・タブレットから簡単にアクセスできるアプリ「BrowZine」
のトライアルを実施しています。
2016年1月31日までなので、この機会にぜひお試しください。
ご意見、ご感想もお待ちしています。詳細はホームページをご覧ください。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
■お勧め図書■
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

『実践ちょいたし漢方/ 新見正則著. -- 増補版-- 日本医事新報社, 2015』
(請求記号 : WB55||J54 / 資料ID : 0010341279)

雑誌の特集がボリューム・アップして一冊の本になりました。
漢方に興味がある西洋医向け、ちょいたし漢方。
肩こり、めまい、二日酔いなどのよくある症状77を対象に、基本となる西洋薬とそれにプ
ラスしてちょっと足したい漢方薬を紹介しています。
ひとことで言うと、漢方は食品の延長とか。
即効性は期待できないけれど、その分依存症や離脱症状がないのがメリットです。
個人的には、扁桃炎や口内炎に効き、しかもおいしいという桔梗湯に興味津々・・・。
著者は帝京大学医学部外科准教授。心臓移植をしたマウスに、オペラの「椿姫」を聴かせ
たところ、モーツァルトやエンヤの音楽を聴かせたマウスよりも、拒絶反応が抑えられ生
存期間が延びたという研究において、2013年度イグノーベル医学賞を受賞している方です。
また、50歳までは金槌で大の運動嫌いだったのが、今ではトライアスロンがご趣味とも。
著者に興味を持たれた方はこちらの図書(『じゃあ、そろそろ運動しませんか?』(請求
記号 : QT260.5||J26 / 資料ID : 0010305233)もぜひどうぞ。巻頭ページのトライアス
ロン before/afterの写真は一見の価値ありです。(あ)

貸出状況はこちらから

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
■図書館課長の気ままな報告■ カビ騒動の巻 その2
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

前回、本部棟地下書庫の蔵書にカビが発生したことを報告しましたが、結局それはどうな
ったのかという話の続きをしたいと思います。

結論から言うと、ほとんどを廃棄してしまいました。数にして約3万6千冊。
もちろん、これまでの貸し出し記録や、図書委員の先生と図書館員の意見を元に、必要と
判断されたものは残しました。廃棄作業の後、残した本を除菌・清掃して再び使えるよう
にし、棚もきれいにしてもらいました。空いたスペースには図書館本館で入りきらなくな
った雑誌を移動すべく、準備を進めています。
現在、棚から溢れて横積み状態になっている本館地下の雑誌も、来年の秋にはすっきりと
余裕を持って棚に並べられている予定です。それまでの間、皆さんにはご不便をおかけし
ますが、もうしばらく辛抱願います。

雑誌の電子化が進んだことで、物理的に増える冊子の量は減りましたが、少しずつでも増
えることには変わりません。図書館員にとって、スペースの確保と廃棄、そして蔵書の移
動は永遠に続く闘いだということをつくづく感じています。(す)


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
■図書館員のひとりごと■ 熱狂を見て感じたこと
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

昨年のスポーツネタといえば、なんといってもラグビー日本代表のワールドカップでの緒
戦の勝利に尽きるだろう。
ある高校ラグビー部出身の芸人が南アフリカ戦勝利を「桐谷美鈴が吉田沙保里を投げ飛ば
すようなもの」とその衝撃を例えていた。ラグビーに興味のない人にはピンとこないよう
たが、さかのぼること半世紀以上前は香港相手でもほとんど勝てなかったことを知る人に
とってはその例えも満更はずれでもない。
一方サッカーの日本代表はどうだろうか。
アジアでは一番、ワ-ルドカップ予選通過は当たり前、負けようものならマスコミが叩き
まくりの状況である。
しかしかつての日本はアジアの中でもダントツのサッカー後進国であった。日本がサッ
カーの国際試合に参加したのは1917年の極東大会で、結果はフィリピンや中華民国戦9連
敗。その後もオランダ領東インド(現インドネシア)にも大敗するといった、その歴史は
まさに”最下位”から始まったのであった。その後ベルリンやメキシコの奇跡はあるが、
戦後になっても韓国に圧倒され、自分が高校生のころでも東南アジア勢と互角のレベルで
あった。まあ平成には入ってからの隆盛はいうまでもないが、長い目でその歴史を見てみ
ると、日本は世界のなかでも本当に短い年月で、サッカーもラグビーも強くなったんだな
あと思う今日この頃でした。(よ)

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
■編集後記■
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

まだまだ寒い日が続きますね。
この冬は風邪を引かずに乗り切りたいと思っていますが、ずぼらな性格ゆえにまめな予防
というのがいまいち・・・。元来丈夫な体なもので油断しがちなのですが、気合だけで何
とかなるような歳でもないので気を付けます。
皆様もお体大事に、よい一年をお過ごしください。(山)

○サポートライブラリアンメルマガ バックナンバーはこちらから


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―…‥・・

杏林大学医学図書館
〒181-8611 東京都三鷹市新川6-20-2
TEL:0422-47-5511 ex.3322,3323 FAX:0422-40-7281
MAIL:medlib[at]ks.kyorin-u.ac.jp
HP:https://library.kyorin-u.ac.jp/

・・‥…―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆