開催日時 | 平成29年10月14日(土)13:30-15:00(開場 13:00) |
---|---|
開催形式/会場 | 杏林大学井の頭キャンパス E棟 104教室 |
対象者 | 一般市民の方 |
講師・演題 | 医学部第一内科学教室 宮崎 泰 (専門:臨床神経学) |
「頭痛はふだんよく経験する症状ではあるものの、脳梗塞や脳出血が心配である」というあなたに、
これだけ知っていればひとまずは安心という頭痛の基本をお話しします。また、様々な頭痛に対して、
どのような検査・治療が行われているかご紹介します。頭痛には、実際見逃すと怖いくも膜下出血や
髄膜炎などの病気もあります。この際、どういうときに病院にかかるべきなのか、急ぐべきなのか、
見分けるコツもお伝えします。
定員 | 180名 |
---|---|
参加費 | 無料 |
申し込み | 事前申し込み不要です。直接会場へお越しください。 |
交通アクセス | こちらをご覧ください。 ※駐車場・駐輪場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。 |
詳細は杏林大学 広報・企画調査室(tel.0422-44-0611)までお問い合わせください。