開催日時 | 2018年6月 22日(金)19時30分から |
---|---|
開催形式/会場 | 医学部 臨床講堂(医学部付属病院 第2病棟 4階) |
対象者 | 多摩地域の小児科医師 |
主催教室 | 医学部小児科学教室 |
講師・演題 | 秋田大学大学院医学系研究科 小児科学講座 教授 髙橋 勉 先生 「 小児一般外来における代謝内分泌疾患と遺伝診療:肥満と高脂血症を中心に」 |
協賛 | 多摩小児科臨床懇話会 アステラス製薬株式会社 ビーンスタークスノー株式会社 |
本会は、多摩地域における小児の地域医療連携を推進し、広く小児に関する医学・薬学の臨床及び研究の向上を目的としています。
参加費 | 会費 1000円 |
---|---|
講演プログラム |
一般演題1) 「南アジアから帰国後に発症した腸チフスの3例」 杏林大学医学部小児科 小池卓也、木内善太郎、牧野篤司、山本明日香、楊國昌 一般演題2) |
詳細は主催教室までお問い合わせください。