脱灰の前処理
脱灰の前処理
酸による脱灰液処理は組織の膨化,溶出が起こるので,必ず脱灰液に入れる前に十分に()し,また十分に()しておく必要がある.脱灰液処理は脱水・脱脂後,下降エタノール系列で親水し,水洗した後に行う.

☆雑談☆ あじのマリネ

国家試験で「脱灰前に固定するか否か」の設問がよく出題されている.よく考えれば分かることなのだが,実際に試験に臨むと迷ってしまうヒトがいる.そんな時は「あじのマリネ」を思い出してごらん.骨があるのにそのまま全部食べることができるのは酢で脱灰してあるからなのですけど,その作り方をみると,必ず,油で唐揚げして身を固めて(これは固定と同じ作用があります)から,酢につけています.生の状態で酢につけてから唐揚げしても骨は柔らかくならないのです.料理をしない人にはピンとこないかもしれませんが・・・

All Rights Reserved, Copyright© Department of Pathology Kyorin University School of Health Sciences