脂肪とは
人体に含有する脂質のほとんどは中性脂肪であるが、以下のように分類できる。
由 来
局在
単純
脂質
脂肪酸とアルコール類(グリセロール)がエステル結合したもの
中性脂肪
人体に含有する脂質のほとんどであり、主に皮下、心外膜、大網、肝臓に局在する。
コレステリン
?
コレステリンエステル
?
複合
脂質
単純脂質にリンや糖などの成分が結合したもの
リン脂質
脳、動脈硬化巣
糖脂質
神経髄鞘
誘導
脂質
単純脂質および複合脂質の加水分解により誘導されたもの
脂肪酸
胆嚢、副腎、動脈硬化巣
All Rights Reserved, Copyright© Department of Pathology Kyorin University School of Health Sciences