多糖類とは
組織学的に対象となる多糖類にはグリコーゲンなどのホモ多糖類と2種類以上からなるヘテロ多糖類があり、プロテオグリカン、糖蛋白、核酸、アミロイドなどが含まれる。プロテオグリカンは結合組織など間葉組織に多く存在し、糖蛋白は上皮性の粘液中に多く含まれていることが知られている。
ホモ多糖類 肝臓
ヘテロ
多糖類
プロテオ
グリカン
酸性粘液
多糖類
結合組織、臍帯
軟骨、結合組織
肥満細胞
中性粘液
多糖類
キチン
菌体の隔壁
糖蛋白 酸性粘液 小腸・気管支
の杯細胞
結腸・気管支
の杯細胞
中性粘液 胃被覆上皮細胞
幽門腺
十二指腸腺
All Rights Reserved, Copyright© Department of Pathology Kyorin University School of Health Sciences