受験生サイト サークル紹介 学生支援ポータル 学納金サイト  [在学生・保護者専用]
  • 杏林大学トップ
  • お知らせ
  • 10月23日に第10回グローバルセミナー「Teaching and Learning—自ら教育する力、自ら学び考える力—」を開催

10月23日に第10回グローバルセミナー「Teaching and Learning—自ら教育する力、自ら学び考える力—」を開催

 10月23日(木)、第10回グローバルセミナーが開催され、学生51名、教職員7名が参加しました。今回のセミナーは「Teaching and Learning—自ら教育する力、自ら学び考える力—」と題し、マレーシア・マラヤ大学の上級講師であるヴィシャラチェ・バラクリシュナン氏をお迎えしました。ヴィシャラチェ氏は中等学校で14年間教員を務め、現在はマラヤ大学で教鞭を執られています。また国際文化会館および国際交流基金が実施している「アジア・リーダーシップ・フェロー・プログラム」において、2014年フェローとして選抜されています。

 ヴィシャラチェ氏は、ご自身の経歴を紹介するとともに、Informal educators(学校教育ではなく、家族・友人など社会における教育者)の重要性を述べました。また、学習2週間後に学んだことがどの程度身についているかを示す「言語の理解率(記憶率)」において、Readingが10%に対し、Doing the real thingは90%にのぼると説明しました。
 今回のセミナーにおいても、参加者自身が英語で歌ったり、その歌の内容をジェスチャーで表現したりと参加型アクティビティやペアワークが多く用いられました。

 講演後のアンケートでは、「英語の聞き取りが難しかった」との感想も少しあったものの、「座学だけではなく、色々な学習方法があるのだと分かった」「記憶率のグラフを見たとき、これまで受け身で英語を勉強していたことに気付いた。効率の良い学習をしていきたい。」といったような学習方法に関する感想だけでなく、「授業内で友達とコミュニケーションが取れて楽しかった」「英語を学ぶことは楽しいと気づくことができた」との回答もあり、参加型の授業(セミナー)に対して好意的な感想が多くの割合を占めました。

2014.10.27 国際交流課