━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□■杏林大学医学図書館ニュース■□■ 第98号 2020.6.1 配信

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□Contents□
■ご挨拶■ 
■図書館からのお知らせ■ 
■お勧め図書■ 
■新図書館課長のご挨拶■ 
■図書館員のひとりごと■ 
■編集後記■ 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
■ご挨拶■
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

連続した閉館は年末年始くらい、と開館日数の多さを誇っていた医学図書館ですが、今回
46日続けての閉館となりました。
緊急事態宣言が解除された今、全国の図書館で恐る恐る開館、サービス再開という状況か
と思います。
当館もしばらくは館内設備利用の一部制限、エントランスでの手指消毒やマスク着用をお
願いするなどの対策をしていきます。
以前と同じような風景が戻るには時間がかかりそうですが、メルマガは今月もいつも通り
お届けいたします。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
■図書館からのお知らせ■
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

・[5/27~]【学内者のみ】資料予約と貸出再開のお知らせ

利用制限に伴い、医学図書館では教職員限定で資料の貸出をしています。
ご希望の資料はMyLibraryにログインして事前にご予約の上でご利用ください。
しばらくは開館時間が平日の10時から16時と短いため、ご不便をおかけいたしますが、ご
協力よろしくお願いいたします。

HPお知らせ(2020.5.26)

・新しいPubMedをお試しください

生命科学分野で文献検索と言えば筆頭に挙げられるPubMedが、インターフェースを全面的
にリニューアルしました。
使いやすさを追求して2019年から随時更新されていた新しいPubMedですが、その変貌をぜ
ひ体験してみてください。

杏林カスタマイズPubMed(https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/?otool=ijpkulib)

PubMed完全リニューアルのお知らせ


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
■お勧め図書■
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

『ほんまかいな!根拠がわかる解剖学・生理学要点39 : 第2弾 川畑龍史, 濱路政嗣著. --
メディカ出版, 2020.』

(請求記号 : QT104:H85 資料ID : 0018544064)

「読書は明るい現実逃避」と思って時代小説や推理小説を好む私ですが、理解したい、勉
強したいと時折手に取るのは、やはり医学系の書籍が多くなります。
当然「わかりやすい」「簡単」というキャッチフレーズに惹かれ、さらにタイトルに関西
弁が使われているだけで「専門的な内容+おもしろさ=学びやすいに違いない」と思って
しまうわけです。
そんな単純な私を見透かしたかのように『なんでやねん!根拠がわかる解剖学・生理学
要点50』が出版されました。今回ご紹介するのはその第2弾です。

人体の構造や機能は複雑で難しく情報量も膨大ですが、関西弁で解説する先生がラブリー
で、看護学生浜田君との漫才のようなやりとり、助手の坂本さんのするどいツッコミがテ
ンポよく繰り広げられます。
私が関西弁独特の言い回しやイントネーションを、かなり正確に脳内再生できるのがおも
しろく読める理由かもしれませんが、第2弾も独特のリズムの良さは健在。
ちなみにこの第2弾の表紙には39(サンキュー)とヨミが添えられていて、細部のノリの
良さも気に入っています。
執筆者代表の川畑先生がおっしゃるとおり、「まじめなことを最後までおもしろく学べ
る」こと間違いなし、です。(さ)

☆貸出状況はこちらから☆

第1弾「なんでやねん!~」はこちら

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
■新図書館課長のご挨拶■
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

まだ肌寒い日が続くこともあった3月14日土曜日より、既に2か月以上の長きに亘り、新型
コロナウィルスの感染防止対策として、図書館の利用を制限してきました。このように長
い期間、図書館の利用を制限したことは今までにありませんでした。
新たな生活が始まる4月からのこの時期、学生生活や病院勤務に備えた学習や資料収集の
ために、図書館を利用しようと考えていらした方々には、大変なご迷惑をお掛けしたこと
と思います。
なるべく利用者のみなさまにご迷惑をかけること無く、感染防止の対策ができたらと考え
て来ましたが、全世界の経済活動を止めてしまう程の未知のウィルス相手に、「臨時閉
館」という手段しか思い付かなかったことを、とても申し訳なく思います。
図書館が臨時閉館の間、私たち図書館員は出勤の自粛、時間差出勤、在宅勤務など感染防
止体制の下で仕事を行ってきました。また、病院内の手すりや待合室ソファーの清拭作業
の応援に行くこともあり、今までに無い業務を経験する事になりました。

今回緊急事態宣言が全国で解除され、限定的な利用ではありますが図書館を再開すること
となりました。
一刻も早くいつも通りに利用者のみなさまをお迎えできるようになればと、図書館員一同、
心より願っています。(kugi)


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
■図書館員のひとりごと■ お菓子紀行(最終回)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

2012年の3号から開始、途中お休みを交えて続いてきた「お菓子紀行」ですが担当者異動
により、ついに最終回を迎えることとなりました。
この間取り上げたお店は14店。そのうち、4店が閉店、1店が営業状況不明です。大好きだ
ったお菓子に会えなくなるのは残念ですが、今も続いているお店については今後も応援し
続けていきます。

さて最終回、季節のお菓子について取り上げます。それは水羊羹。6月過ぎるとそろそろ
水羊羹が出始める時期です。昨年、実家の父にオーダーされて食べ比べした結果、少しだ
け水羊羹に詳しくなりました。
水羊羹を選ぶポイントは食感と味です。食感は固め、柔らかめ、のど越し、豆の感触の有
無が重要です。味は甘さ控えめかガツンと甘いか、あるいは抹茶などあんこ以外の味か、
で判断します。
そういった点を押さえていくつかこしあんタイプの水羊羹を食べ比べてみました。甘さ控
えめですっきりタイプは、銀座あけぼの「くちとけ水羊羹」、空いろ「そよかぜ」です。
空いろの方が甘みは強めです。「くちとけ水羊羹」は後味もすっきりしています。
一方、甘さがはっきりしているのが両口屋是清、とらや、紀の国屋です。この中で一番甘
みが強いのはとらやの「水羊羹」で食感も通常の羊羹のようにかなり固めです。ただし、
とらやには「水羊羹」より柔らかい「ゆるるか」という羊羹もあります。
両口屋是清はあずき感が強い一方でなめらかさ、すっきりさもある不思議な食感の水羊羹
です。紀の国屋「涼羊羹」は水気が多く一番あずきの食感を感じました。

結果、父には味濃いめ、固くないものと言われて両口屋是清の水羊羹を贈りました。個人
的に一番気に入ったのは水羊羹というよりは葛菓子の銀座あけぼの「濃茶本葛」でした。
また、近隣には日本橋屋長兵衛、源吉兆庵があるのですがそちらはチェック漏れですので、
今年の夏にまた再挑戦して食べ比べたいと思っています。ちなみに空いろ以外は吉祥寺ア
トレで購入可能です。(野)

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
■編集後記■
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

館長・課長の交代、職員の異動など図書館の事務室の中では大きな出来事が続いていた春。
気がつけば過ぎ去り、まもなく梅雨を迎えようとしています。
自宅ではGoogle Meetで朝の会をやっている小学生がいたり、Zoomで会議の家人がいたり
の自粛期間でした。
公私で生活に大きな変化がありましたが、フードレスキューだ!と友人のお店のテイクア
ウトメニューを堪能しすぎて「家族で自粛太り」が一番大きな変化かもしれません。別次
元で緊急事態です・・・(笹)

○サポートライブラリアンメルマガ バックナンバーはこちらから


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―…‥・・

杏林大学医学図書館
〒181-8611 東京都三鷹市新川6-20-2
TEL:0422-47-5511 ex.3322,3323
FAX:0422-40-7281
MAIL:medlib[at]ks.kyorin-u.ac.jp
HP:https://library.kyorin-u.ac.jp/

・・‥…―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆