2025年7月医学分館委員会推薦資料
○下記新刊書の購入検討をお願いします。
○高額図書(1万円以上)に○印を付けた場合は推薦理由も記入してください。
○7月18日(金)までに図書館へお持ち下さい。
○結果は7月24日(木)に図書館HPにて公開いたします。
○書影をクリックすると詳細情報を見ることができます。
|
| 詳細情報 | 書名 | シリーズ名 | 出版社 | 著者 | 税抜価格 |
●一般科学・教養 |
1 |  | ケアと編集 | 岩波新書 新赤版 2063 | 岩波書店 | 白石正明 | 960 |
2 |  | できると言われる看護のオキテ : 元気が出る1年目の看護メモ | | メディカル・ケア・サービス | かげ, はや, ソファちゃん, ツナ。, kei著 ; 松村麻衣子, 寺田亜季子, 大森 泉監修 | 1600 |
3 |  | クッキーをつくれば宇宙がわかる | | 早川書房 | ジェフ・エンゲルスタイン著 ; マイケル・コルフハーゲイラスト ; 田沢恭子訳 | 3900 |
4 |  | 「痛み」とは何か | ハヤカワ新書 041 | 早川書房 | 牛田享宏 | 1200 |
5 |  | 最強にわかる死とは何か | ニュートン超図解新書 | ニュートンプレス | 田沼靖一監修 | 900 |
6 |  | 関わりつづける医療 : 多層化する在宅医の死生観と責任感覚 | | 勁草書房 | 井口真紀子著 | 3800 |
7 |  | その一言で信用を失うあぶない日本語 : 頭がいい人、悪い人の言葉の選び方 | 青春新書intelligence | 青春出版社 | 樋口裕一 [著] | 1080 |
8 |  | 昔の知恵からはじめる回復のためのレシピ | | ダイヤモンド社 | 山田奈美著 | 1500 |
9 |  | 火葬と土葬 : 日本人の死生観 | | 青土社 | 岩田重則 | 2800 |
10 |  | 図解がんとお金の話 : 医療費・仕事・公的支援の悩みが解決する | | 彩図社 | 黒田ちはる著 | 1600 |
11 |  | ガザ、戦下の人道医療援助 | | ホーム社 | 萩原健著 | 2000 |
12 |  | 職場の「困った人」をうまく動かす心理術 | | 三笠書房 | 神田裕子著 | 1800 |
13 |  | 病院・医療機関のための治療と仕事の両立支援の進め方 : 産業医科大学病院モデルに学ぶ | | メディカ出版 | 永田昌子編著 | 5200 |
14 |  | 仕事は楽しいかね?. 新版 | | 英治出版 | デイル・ドーテン著 ; 野津智子訳 | 1800 |
15 |  | 職場は楽しいかね? 新版 | 仕事は楽しいかね? 2 | 英治出版 | デイル・ドーテン著 ; 野津智子訳 | 1800 |
16 |  | 言語聴覚士が行う口腔ケア : 食べる・話す・生きるを支えるために | | 新興医学出版社 | 牧野日和, 夏目長門編集代表 ; 日本口腔ケア学会言語聴覚士部会編集 | 4000 |
17 |  | 大勢の前で話さなければいけないあなたへ : スピーカートレーニングマニュアル | | 日本経営センター(フローラル出版) | 井光枝著 ; 遠藤貴則監修 | 1800 |
18 |  | ロコメディカルのなかま : マンガで読む : 新型コロナウイルス感染症病棟の思い出 | | ロコワールド | ロコメディカル江口病院著 | 909 |
●基礎医学系 |
19 |  | 大規模データで困ったときに、まず図を描くことからはじめる生命科学データ解析 解析のゴールドスタンダードを学び、生成AIとの対話でPython・Rを使いこなす | 実験医学別冊 | 羊土社 | 河野暢明・編 | 5400 |
20 |  | Step Forward 医療系学生のための基礎生物学 | | メジカルビュー社 | 仲田栄子・編 | 3000 |
21 |  | 達人直伝 マイクロバイオーム研究実践プロトコール サンプル調製やデータ解析で陥りがちなピットフォールを攻略し、ヒト微生物叢の本来の姿を捉える | 実験医学別冊 | 羊土社 | 服部正平・編 | 7200 |
22 |  | カニでもわかる水・電解質 第2版 | | 中外医学社 | 長澤 将・著 | 3400 |
23 |  | アバス - リックマン - ピレ 基礎免疫学:免疫系の機能とその異常 原著第7版 | | エルゼビア・ジャパン | アブル・K. アバス 他,中尾 篤人 監訳 | 6800 |
24 |  | ウィーター 図説で学ぶ機能組織学 原著第7版 | | エルゼビア・ジャパン | ジェラルディン・オダウド 他,後藤 薫・和栗 聡 監訳 | 9800 |
●臨床医学系(内科・救急医学) |
25 |  | THE総合内科ドリル (Ver.2) 1 WEB版付 総合内科・消化器・循環器・内分泌・代謝・腎臓 | | 医学書院 | 岡崎仁昭・編 | 7200 |
26 |  | THE総合内科ドリル (Ver.2) 2 WEB版付 呼吸器・血液・神経・アレルギー・膠原病および類縁疾患・感染症・救急 | | 医学書院 | 岡崎仁昭・編 | 7200 |
27 |  | 褐色細胞腫・パラガングリオーマ診療ガイドライン2025 | | 診断と治療社 | 日本内分泌学会・監 | 3400 |
28 |  | がん治療YearBook Key Reference 2025 | | へるす出版 | 日本癌病態治療研究会・編 | 3800 |
29 |  | 現場の疑問に答える救急・ICU頻用薬クリニカルクエスチョン120 添付文書やガイドラインだけではわからない薬の使い方を教えます | | 羊土社 | 徳山裕貴・編 | 5400 |
30 |  | 在宅エマージェンシー | | 南山堂 | 小野沢 滋・編 | 4500 |
31 |  | ジェネラリストの道具箱~外来に役立つ総合診療スキルブック~ | | 中外医学社 | 安藤崇之・編著 | 3600 |
32 |  | 飯塚病院発!7stepsで学ぶ 緩和ケア必須手技 | | 南江堂 | 柏木秀行・編 | 4300 |
33 |  | 今日がいちばんいい日 | | 南山堂 | テクノ アサヤマ・著 | 2400 |
34 |  | 改訂第3版 MCLS-CBRNE テキスト:CBRNE現場初期対応の考え方 | | ぱーそん書房 | 日本災害医学会 監修 | 2000 |
35 |  | 増補 必携救急観察処置スキルマニュアル | | ぱーそん書房 | 安田 安晴 | 4000 |
●臨床医学系(感染症) |
36 |  | 日本語版 サンフォード感染症治療ガイド2025(第55版) | | ライフサイエンス出版 | デヴィッド・N.ギルバート 他編,菊池 賢 他監修 | 4400 |
37 |  | 日本語版 敗血症診療ガイドライン2024(J-SSCG2024)ダイジェスト版 | | シービーアール | 日本集中医療医学会・日本救急医学会 | 3000 |
●臨床医学系(代謝・アレルギー) |
38 |  | アレルギー疾患・非アレルギー疾患を見極める鑑別診断 | | 丸善出版 | 清益 功浩 | 4000 |
39 |  | 脳と免疫の謎:心身の不調はどこからくるのか | NHK出版新書 745 | NHK出版 | 毛内 拡 | 980 |
●臨床医学系(整形外科) |
40 |  | 重度四肢外傷 ケースで学ぶ実践ハンドブック 現場で役立つマスターガイド | | 医学書院 | J-SWAT・編 | 8000 |
41 |  | 胸壁症候群を「自信をもって」診療できる身体診察とエビデンス | | シーニュ | 上田 剛士 編 | 2000 |
●臨床医学系(呼吸器) |
42 |  | 在宅Dr.ワンの呼吸器べんきょう日誌 | | 南山堂 | 安藤克利・著 | 3500 |
43 |  | 2025ポケット呼吸器診療 | | シーニュ | 倉原 優 | 2000 |
●臨床医学系(消化器) |
44 |  | うんこのつまらない話 Ver.2 | | 中外医学社 | 三原 弘・著 | 3600 |
45 |  | エビデンスに基づいた 胆道癌診療ガイドライン (第4版) | | 医学図書出版 | 日本肝胆膵外科学会 胆道癌診療ガイドライン作成委員会・編 | 4500 |
46 |  | 腹腔鏡下肝切除術 ロボット支援下手術とICGナビゲーション | | 南山堂 | 肝臓内視鏡外科研究会・監 | 10000 |
47 |  | 腹部の身体診察(フィジカル)×エコー超入門 | | 診断と治療社 | 森 秀明・編 | 6500 |
48 |  | 小腸癌取扱い規約 | | 金原出版 | 大腸癌研究会・編 | 3600 |
●臨床医学系(腎・泌尿器) |
49 |  | アフェレシス療法ポケットマニュアル (第3版) | | 医歯薬出版 | 野入英世・他編著 | 4000 |
50 |  | いまさら訊けない!透析患者検査値のみかた,考えかた Ver.3 | | 中外医学社 | 加藤明彦・編著 | 3600 |
51 |  | エキスパートのための慢性腎臓病(CKD)ハンドブック | | 中外医学社 | 富野康日己・監 | 6800 |
52 |  | 腹膜透析ハンドブック~安全・安心に行うために~ | | 中外医学社 | 横尾 隆・監 | 4200 |
53 |  | マメカン 血液透析 | | メジカルビュー社 | Dr.Bean・著 | 3400 |
●臨床医学系(内分泌系) |
54 |  | 内分泌代謝・糖尿病専門医のセルフスタディ230 | | 診断と治療社 | 田辺晶代・編 | 4800 |
55 |  | 視る内分泌代謝疾患診療マニュアル | | 診断と治療社 | 成瀬光栄・編 | 4200 |
56 |  | こういうときはこうする! 腫瘍糖尿病学Q&A がん患者さんの糖尿病診療マニュアル (第2版) | | 金芳堂 | 大橋 健・他編著 | 6300 |
57 |  | 糖尿病学2025 | | 診断と治療社 | 門脇 孝・編 | 10000 |
58 |  | 糖尿病療養指導ガイドブック 2025:糖尿病療養指導士の学習目標と課題 | | メディカルレビュー社 | 日本糖尿病療養指導士認定機構 編 | 3200 |
59 |  | GLP-1受容体作動薬 進化と深化:広がる選択肢とさらなる可能性 | | フジメディカル出版 | 稲垣 暢也 編 | 4000 |
●臨床医学系(神経) |
60 |  | 不随意運動の診断と治療 動画で学べる神経疾患 (改訂第3版) | | 診断と治療社 | 梶 龍兒・編 | 22000 |
61 |  | 感覚統合とその実践 (第3版) | | 協同医書出版社 | (Anita C. Bundy+Shelly J. Lane) 土田玲子・監訳 | 12000 |
62 |  | 結節性硬化症に伴うてんかんの治療ガイドライン2025 | | 診断と治療社 | 日本小児神経学会・監 | 3500 |
63 |  | ペインクリニックナースのための 神経ブロックケアマニュアル | | 中外医学社 | 中川雅之・著 | 3600 |
64 |  | ねころんで読める不眠症:睡眠衛生指導や睡眠薬より効く不眠症治療、教えます | | メディカ出版 | 古川 由己 | 3500 |
65 |  | AASMによる睡眠および随伴イベントの判定マニュアル:ルール、用語、技術仕様の詳細 VERSION3 | | ライフサイエンス出版 | 米国睡眠医学会,日本睡眠学会 診断分類委員会 監訳 | 7800 |
66 |  | ICSD-3-TR 睡眠障害国際分類 第3版 改訂版 | | ライフサイエンス出版 | 米国睡眠医学会,日本睡眠学会 監訳 | 8000 |
67 |  | 脊髄腫瘍診療ガイドライン2025 | | 三輪書店 | 日本脊髄外科学会 監修 | 3500 |
●臨床医学系(精神科) |
68 |  | 明日から使える!精神科薬物療法の臨床Hack | | 新興医学出版社 | 堀 輝・編 | 3500 |
69 |  | うつ病――診断・治療から病態の理解まで | | 中外医学社 | 加藤忠史・著 | 3000 |
70 |  | 精神科医もできる! 拒食症身体治療マニュアル (第2版) | | 金芳堂 | 竹林淳和・監 | 1900 |
71 |  | ギャンブル障害診療指針――反治療的な疾患モデルから動機モデルへの転換 | | 中外医学社 | 河本泰信・著 | 3200 |
72 |  | 精神疾患をより良く生きるためのリカバリーサポートプラン | | 新興医学出版社 | 日本精神神経学会アンチスティグマ委員会・訳 | 2200 |
73 |  | みんなの心療内科 | | 中外医学社 | 大武陽一・著 | 3500 |
74 |  | 感情を科学する:人を駆り立てるこころのはたらき | | 化学同人 | 飯高 哲也 | 2000 |
●臨床医学系(外科・麻酔科) |
75 |  | 外科医はどう生きるか : メスの達人が贈るロードマップ | | 金芳堂 | 阪本良弘 | 3600 |
76 |  | 改訂第2版がん疼痛患者に対する脊髄くも膜下鎮痛法 | | シービーアール | 金井 昭文 | 4500 |
77 |  | 術前休薬クイックリファレンス | | じほう | 赤木 晋介 編 | 3500 |
●臨床医学系(産婦人科) |
78 |  | エキスパートが伝える スタンダード乳癌手術 | | メジカルビュー社 | 増田慎三・編 | 13000 |
79 |  | NIPT時代における 実践的 妊娠初期胎児超音波検査 | | メジカルビュー社 | 中村 靖・著 | 8500 |
80 |  | NICUマニュアル (第6版) | | 金原出版 | 新生児医療連絡会・編 | 8000 |
81 |  | 早産のすべて 基礎から臨床、DOHadまで (改訂第2版) | | メジカルビュー社 | 大槻克文・編 | 9500 |
82 |  | 内科医と産婦人科医をつなぐ 妊産婦診療ガイド | | 医学書院 | 日本母性内科学会・監 | 4500 |
83 |  | 乳房再建update 患者とともに選択するための確かな技術 | | 克誠堂出版 | 冨田興一・編著 | 19800 |
84 |  | 臨床・病理 乳癌取扱い規約 (第19版) | | 金原出版 | 日本乳癌学会・編 | 4400 |
85 |  | 卵巣がん・卵管癌・腹膜癌治療ガイドライン 2025年版 (第6版) | | 金原出版 | 日本婦人科腫瘍学会・編 | 3900 |
●臨床医学系(小児科) |
86 |  | 明日からできる!子どものADHD診療 小児科・一般精神科外来での実践ガイド | | 診断と治療社 | 髙橋長秀・編 | 4000 |
87 |  | 小児科医と内科医のための よくわかる経口補液療法・輸液療法~体内の水と電解質の流れを極める理論と実践~ | | 中外医学社 | 野津寛大・他著 | 3200 |
88 |  | 小児白血病の最新診療 | 小児診療 Knowledge & Skill 1 | 中山書店 | 富澤大輔・他編 | 8500 |
89 |  | PPMECガイドブック2025 救急隊員による小児疾病の観察・処置の標準化 | | へるす出版 | 日本臨床救急医学会・監 | 2400 |
90 |  | 小児集中治療ケーススタディ:ゼロから学ぶ病態生理 | | MEDSi | 稲田 雄・著 | 4000 |
91 |  | アニメ・映画で学ぶ 子どもの発達と家族のかたち 理論からみえる看護のヒント | | 南山堂 | 川名るり・著 | 2200 |
92 |  | 現場で早引きできる小児漢方エッセンシャルブック | | メディカ出版 | 内田 崇 | 4500 |
●臨床医学系(老年医学) |
93 |  | 認知症への先入観をほどく 本人・ケアラー・医療者が前向きになれる言葉の提案 | | 新興医学出版社 | 大石 智・著 | 2200 |
94 |  | サルコペニア・フレイルの予防・改善に関するデジタルヘルスのためのガイドライン | | ライフサイエンス出版 | 「サルコペニア・フレイルの予防に関するヘルスケアサービスのためのガイドライン開発研究」版 編 | 2600 |
95 |  | 寿命の事典 | | 朝倉書店 | 鳥羽 研二 他 | 8500 |
96 |  | 父と娘ときどき母の認知症日記:気持ちを伝え合う長谷川和夫最期の日々 | | 中央法規出版 | 南髙 まり | 1400 |
97 |  | 認知症の私が、今を楽しく生きる理由(わけ):「生活の工夫」と家族・仲間の力 | | 中央法規出版 | 丹野 智文 | 1500 |
98 |  | ひとりじゃないき:認知症と診断された私がデイサービスをつくる理由 | | 中央法規出版 | 山中 しのぶ | 1600 |
●臨床医学系(耳鼻咽喉科) |
99 |  | メニエール病・遅発性内リンパ水腫診療ガイドライン 2025年版 (第3版) | | 金原出版 | 日本めまい平衡医学会・編 | 3000 |
●臨床医学系(眼科) |
100 |  | プライマリ・ケアのための眼科ナビ | | メディカ出版 | 清水 映輔 編 | 3600 |
●臨床医学系(リハビリ) |
101 |  | リハビリテーション医療ChatGPTピンポイント活用術 | | 新興医学出版社 | 安保雅博・監 | 2500 |
102 |  | 動作改善エクササイズ 逸脱を捉えて適切に介入する | | 羊土社 | 小林 匠・編 | 6800 |
103 |  | 理学療法士のための認定スクールトレーナーテキスト | | 南江堂 | 運動器の健康・日本協会・監 | 3600 |
104 |  | 聴覚障害学 | Crosslink言語聴覚療法学テキスト | メジカルビュー社 | 黒田生子・編 | 5200 |
105 |  | 認知コミュニケーション障害の理解と評価・訓練 右半球損傷/前頭葉損傷/外傷性脳損傷/小脳性認知情動症候群 | | 協同医書出版社 | 中村 光・編著 | 5000 |
106 |  | 基礎OT学 2026 オンラインテスト付 | 理学療法士・作業療法士国家試験必修ポイント | 医歯薬出版 | 医歯薬出版・編 | 5200 |
107 |  | 障害別OT治療学 2026 オンラインテスト付 | 理学療法士・作業療法士国家試験必修ポイント | 医歯薬出版 | 医歯薬出版・編 | 6200 |
108 |  | 障害別PT治療学 2026 オンラインテスト付 | 理学療法士・作業療法士国家試験必修ポイント | 医歯薬出版 | 医歯薬出版・編 | 4900 |
109 |  | 実際の臨床現場から出た!整形外科領域の離床・リハビリテーションQ&A 上肢・体幹編 | 的確な病態評価から繰り出すアプローチの神髄シリーズI | 三輪書店 | 瀧田 勇二 | 2700 |
110 |  | 実際の臨床現場から出た!整形外科領域の離床・リハビリテーションQ&A 下肢編 | 的確な病態評価から繰り出すアプローチの神髄シリーズI | 三輪書店 | 瀧田 勇二 | 2700 |
●基礎看護 |
111 |  | 看護のためのChatGPT 初めての人も使える活用ヒント集 | | 医学書院 | 永井 翔・他編著 | 2700 |
●臨床看護 |
112 |  | 口から食べる幸せをサポートする包括的スキル KTバランスチャートの活用と支援 (第3版) | | 医学書院 | 小山珠美・編 | 3200 |
113 |  | 助産学共用試験テキスト CBT,OSCEで磨く臨床力 | | 医歯薬出版 | 全国助産師教育協議会・監 | 7000 |
●社会医学 |
114 |  | みんなで取り組む 社会的緩和ケア お金がない・身寄りがない・介護できない患者を支えるための本 | | 南江堂 | 鳥崎哲平・他編 | 3500 |
●医学一般 |
115 |  | 実はこうなっている! 医師のための漢方製剤ガイドブック 添付文書に古典の記載はない! | | 新興医学出版社 | 中永士師明・監 | 8000 |
116 |  | 研修医メンタルヘルス解体心書 | | 中外医学社 | 鈴木裕介・他著 | 3000 |
117 |  | 医療者のためのChatGPT BEYOND 文献検索、申請書・論文作成、学会発表… ここまでできるのか! | | 新興医学出版社 | 松井健太郎・著 | 4400 |
118 |  | 誰でもできるエビデンス構築 システマティックレビューがスラスラと読める・書ける本 | | メジカルビュー社 | 片岡裕貴・監 | 4200 |
119 |  | 誰も教えてくれなかった 医療統計の使い分け 迷いやすい解析手法の選び方が,Rで実感しながらわかる! | | 羊土社 | 吉田寛輝・著 | 3800 |
120 |  | Dr.TT流 アクセプトされるケースレポート論文 9つの頻出パターンと攻略法 | | 中外医学社 | 谷口智基・著 | 3200 |
121 |  | 現場で差がつく デジタル・AI医療 超実践プレイブック | | メジカルビュー社 | 野村章洋・編 | 3600 |
122 |  | 50のケースで学ぶ医療・介護の人事労務入門 | | 日経BP | 服部 英治 | 3600 |
123 |  | 先輩医師3000人の失敗から学ぶ若でドクターのためのお金の授業 | | 翔泳社 | 細川 圭子 | 2600 |
124 |  | 中小病院・診療所のためのChatGPT&生成AI張実践ガイド | | メディカ出版 | 助永 親彦 | 3600 |
125 |  | 慢性期医療の品質マネジメント:人生に伴走する医療の確立に向けて | | 日本規格協会 | 進藤 晃 | 2200 |
126 |  | Excelでやさしく学ぶアンケート調査の統計処理 | | 東京図書 | 石村 貞夫 監修 | 2600 |
●科学・化学 |
127 |  | 生物物理学:1分子の機能から細胞のシステム生物学まで | | 丸善出版 | 高田 彰二 | 4500 |
●薬学 |
128 |  | 薬剤師のための電解質異常フォローアップ イエローサインを捉え、的確に動くコツ | | 羊土社 | 志水英明・監 | 3500 |
129 |  | 生薬学・天然物化学 第3版 | ベーシック薬学教科書シリーズ 7 | 化学同人 | 青木 俊二 編 | 4700 |
| | ●洋書 | | | | |
130 |  | Oxford Handbook of Cardiology, 3rd ed. | | Oxford University Press | P.RAMRAKHA & J.HILL (EDS.) | 10520 |
131 |  | Workbook in Practical Neonatology, 7th ed. | | Elsevier | R.A.POLIN & T.HAYS | 19490 |
132 |  | Pediatric Gastrointestinal and Liver Disease, 7th ed. | | Elsevier | R.WYLLIE, J.S.HYAMS & M.KAY | 50870 |
133 |  | Harrison's Principles of Internal Medicine, 22nd ed. | | Mcgraw Hill | J.Loscalzo, A.S.Fauci, D.L.Kasper, et al.(eds.) | 35600 |
| | | | | | |
| | 133 | | | | 687409 |