受験生サイト サークル紹介 大学紹介動画 学生支援ポータル

Admissions guide各試験共通事項について
(2023年度入試)

    
受験時の宿泊先の斡旋は行っていますか?
斡旋はしておりません。受験時期は宿泊施設が混み合うことが予想されますので、宿泊が必要な方は余裕をもって各自でご手配ください。
現役と浪人で、有利・不利はありますか?
現役・浪人の違いによる合否への影響は、全学部通して一切ありません。
持病、身体障害、色覚異常がありますが、受験・入学は可能ですか?
持病や障がい等により、受験および入学後の勉学に不安のある方は、出願前に入学センター(0422-47-0077)までお問い合わせください。
出願資格審査について教えてください。
詳細はこちら
キャンパス見学について教えてください。
詳細はこちら
過去の入試問題はどこで入手できますか?
A.以下の2通りで入手できます。
1)杏林大学ホームページからダウンロード(無料、過去2年間分の問題、解答・解説なし)
2)書店で赤本(教学社)を購入(有料、過去複数年分の問題あり、解答・解説付き)※医学部・保健学部のみ
オープンキャンパスに参加していなくても出願可能ですか、また参加していないことで有利不利はありますか?
オープンキャンパスや進学相談会に参加していなくも出願できます。また、参加していないことで有利不利は一切ありません。  
紙での願書販売や郵送はありますか?
行っておりません。また、学生募集要項・出願書類についてもダウンロードのみになります。
検定料の割引について教えてください。
詳細はこちら
出願に必要な書類を教えてください。また出願書類はどこからダウンロードできますか?
学生募集要項を確認してください。本学が指定する様式については、以下からダウンロードできます。
出願書類
出願登録がうまくできません。
お使いのブラウザ以外をお試しください。(例)InternetExplorer→GoogleChrome等
上記の対応でも出願登録ができない場合は、WEB出願サポートセンター(TEL:0120-202079)までお問い合わせください。
出願に必要な写真の準備はどうしたらいいですか?
写真はデータをインターネット出願サイトからアップロードしてください。詳細は学生募集要項を確認してください。
マイページのログインについて教えてください。
以下、インターネット出願サイトからログインできます。
※URL:https://e-apply.jp/ds/kyorin-u/
受験票は郵送されますか?
受験票は郵送されません。各自インターネット出願サイトのマイページからダウンロードしてください。  
出願書類を郵送したのに受験票がダウンロードできません。
@入金が完了していない場合:入学検定料の入金を完了させてください。
A出願書類に不備がある場合:本学願書センターより連絡しますので不備を解消してください。不備が解消されるまでは受験票のダウンロードができません。
上記以外の場合で受験票が1週間以上経ってもダウンロードできない際は、本学願書センターまでお問い合わせください。
※年末から1月中旬頃は、出願が集中するため、受験票発行まで1週間以上掛かる場合があります。
試験会場は指定できますか?
試験会場の指定はできません。会場については、受験票を必ず確認し指定の会場にお越しください。
サテライト会場と本試験会場とで、有利・不利はありますか?
有利・不利は一切ありません。
試験会場の下見はできますか?
詳細はこちら
試験当日は、制服で行った方がよいのでしょうか?
服装の指定はありませんので、制服でも私服でも問題ありません。
入試の際、昼食や上履きは必要ですか?
試験時間が午後までかかる場合など、昼食が必要と思われる場合は持参してください。
上履きは必要ありません。  
学校から発行してもらった証明書の記載事項(氏名、生年月日等)に誤りがありました。どのようにすれば良いですか?
受験生の方→発行元の学校へ問い合わせてください。
入学手続きの方法を教えてください。
合格者は入学に必要な費用(入学金・学生納付金の前期分・諸費)を一括して納入するとともに、費用の納入以外の所定の手続きも含めて、入学手続期間内に手続きを完了する必要があります。詳細は、必ず入学手続要項でご確認ください。
募集人員と合格者数が違う理由はなぜですか?
一般選抜等では、他学部や他大学との併願者がいるので、合格者全員が入学手続きを行うわけではないからです。
例年の補欠合格者数について教えてほしい。
非公開です。
成績開示は行っていますか?
一般選抜において行っています。詳細は学生募集要項で確認してください。
寄付金または学債はありますか?
入学に関連した寄付金や学債は一切募集しておりません。これは補欠合格者についても同様です。