イベント
- 2019年12月11日
- 2019年度 秋の国際交流の集い開催
- 2019年11月19日
- 留学生と日本人学生が参加の校外研修を実施
- 2019年11月5日
- オーストラリア ディーキン大学 Ben Stubbs氏来訪
- 2019年10月18日
- 2019年度 留学帰国者報告会 開催
- 2019年10月15日
- イギリス チチェスターカレッジ Julie Kapsalis氏 来訪
- 2019年7月29日
- 2019年度秋から海外留学・海外研修に出発する学生を対象に海外危機管理オリエンテーションを実施
- 2019年7月29日
- 2019年度春の「国際交流の集い」開催
- 2019年6月14日
- 井の頭図書館と国際交流課コラボ企画第1弾 グローバルセミナー「異文化理解(中国編)」を開催
- 2019年5月20日
- ベルギー HELMo カレッジ Leticia Lemaire氏とJean-Pierre Schils氏が本学を訪問
- 2019年5月18日
- アメリカ ポートランド州立大学 Jeff Baffaro氏来訪
- 2019年5月18日
- 2019年5月14日(火)第1回グローバルセミナー開催
- 2019年5月17日
- ベルギー HELMo カレッジ Leticia Lemaire氏とJean-Pierre Schilsが本学を訪問
- 2019年4月27日
- 春の留学フェア(開催報告)
- 2019年4月9日
- オーストラリア アデレード大学 David Ottaway氏来訪
- 2019年4月5日
- 2019年度春学期 海外協定校からの新入学留学生ガイダンス実施
- 2019年3月15日
- 海外危機管理シミュレーションを実施
- 2019年3月14日
- 英語による専門科目教授法(EMI)セミナーを実施
- 2019年2月4日
- 2019年度春から海外留学・海外研修に出発する学生を対象に海外危機管理オリエンテーションを実施
- 2018年12月10日
- 2018年度 秋の国際交流の集い開催
- 2018年11月19日
- イギリス チチェスターカレッジのDamian Jones先生が本学で講義
- 2018年10月29日
- 留学生と日本人学生が参加の校外研修を実施
- 2018年10月17日
- 本学学生が日中大学生千人交流大会に参加
- 2018年10月16日
- オーストラリア ディーキン大学 Ben Stubbs氏来訪
- 2018年10月10日
- 留学帰国者報告会 開催
- 2018年10月4日
- 秋の留学フェア開催(開催報告)
- 2018年7月25日
- 2018年度秋から海外留学・海外研修に出発する学生を対象に海外危機管理オリエンテーションを実施
- 2018年7月18日
- 2018年7月11日(水)第2回グローバルセミナー開催
- 2018年7月6日
- 2018年7月5日(木)第1回グローバルセミナー開催
- 2018年7月3日
- 2018年度春の「国際交流の集い」を開催
- 2018年5月25日
- カナダ ビクトリア大学 Jacqueline Prowse氏来訪
- 2018年4月27日
- 春の留学フェア開催(開催報告)
- 2018年4月24日
- イギリス チチェスターカレッジ 副校長Julie Kapsalis氏 来訪
- 2018年4月20日
- オーストラリア ディーキン大学 Ben Stubbs氏来訪
- 2018年4月20日
- オーストラリア アデレード大学 David Ottaway氏来訪
- 2018年4月17日
- イギリス CIEオックスフォード校長 John Hudson氏来訪
- 2018年1月18日
- 2018年度春から海外留学・海外研修に出発する学生を対象に海外危機管理オリエンテーションを実施
- 2017年12月19日
- 2017年12月13日(水)国際交流の集い 開催
- 2017年12月13日
- 経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援(GGJ)成果報告会 参加報告
- 2017年12月12日
- 「第4回企業が求めるグローバル人材像」について伺う懇談会を開催
- 2017年12月10日
- 12月10日(日)GO GLOBAL JAPAN成果報告会が開催されます
- 2017年12月1日
- 11月29日(水)に第6回グローバルセミナー(FD)を開催
- 2017年11月21日
- ディーキン大学の担当者が本学を来訪
- 2017年11月21日
- CIE Oxford副校長が来訪されました
- 2017年11月7日
- チチェスターカレッジの担当者が本学を来訪
- 2017年10月5日
- 2017年度 秋の留学フェア開催
- 2017年7月27日
- 2017年7月26日(水)第4回グローバルセミナー開催
- 2017年7月24日
- 2017年度秋から海外留学・海外研修に出発する学生を対象に海外危機管理オリエンテーションを実施
- 2017年7月6日
- 2017年7月5日(水)第3回グローバルセミナー開催(2017年度)
- 2017年7月4日
- 2017年6月28日(水)国際交流の集い 開催
- 2017年6月1日
- グローバルセミナー(留学帰国者報告会)を開催しました
- 2017年3月11日
- 第8回杏林大学グローバルシンポジウム開催報告
- 2017年2月14日
- 3/11 第8回杏林大学グローバル事業総括シンポジウム開催案内
- 2017年1月13日
- 平成28年度第2回留学・研修帰国者報告会を実施
- 2017年1月4日
- 中国大使館教育処訪問ツアーを実施
- 2016年12月16日
- 12月14日第22回グローバルセミナー「The Gaelic Athletic Association」を開催
- 2016年12月8日
- 12月7日に第21回グローバルセミナー「テンプル大学SD報告」を開催
- 2016年12月7日
- 「第3回企業が求めるグローバル人材像」について伺う懇談会を開催
- 2016年12月5日
- 天津外国語大学の花超先生が本学で講義
- 2016年12月1日
- 2016年秋の「国際交流の集い」開催
- 2016年12月1日
- 12月7日(水) 第21回グローバルセミナーを開催
- 2016年11月24日
- 第4回Go Global Japan Expo参加報告
- 2016年11月14日
- 本学の協定校、北京大学日本語学部創立70周年記念シンポジウムおよび北京第二外国語大学・中国通訳翻訳協会共催による全国通訳コンクール北京にて開催
- 2016年10月28日
- 10月27日に第20回グローバルセミナー「同時通訳演習室の利用について」を開催
- 2016年10月17日
- 留学生と日本人学生が参加して校外研修を実施
- 2016年9月28日
- 秋の留学フェア(開催報告)
- 2016年9月14日
- 第7回杏林大学グローバルシンポジウム開催報告
- 2016年8月24日
- 9/10 第7回杏林大学グローバルシンポジウム開催案内
- 2016年7月30日
- 7月27日に第19回グローバルセミナー「English for Communication in Multicultural Societies」を開催
- 2016年7月28日
- 世界高校生中国語コンテスト日本大会にて、本学の協定校が優勝
- 2016年7月15日
- 日本中国文化交流協会大学生訪中団参加報告
- 2016年7月12日
- 7月27日(水)に第19回グローバルセミナーを開催
- 2016年7月8日
- 2016年春の「国際交流の集い」開催
- 2016年6月20日
- 6月17日に第18回グローバルセミナー「大学の危機管理体制を考える」(FD・SD)を開催
- 2016年6月14日
- 6月10日に第17回グローバルセミナー「Teaching through English:Techniques for Success(FD)」を開催
- 2016年4月18日
- 春の留学フェアを開催(報告)
- 2016年2月19日
- 2月16日にマレーシア大使館および三菱商事MCフォレスト訪問ツアーを実施
- 2015年12月24日
- 第3回Go Global Japan Expo 参加報告
- 2015年12月24日
- 12月17日に第16回グローバルセミナー「CLIL研修参加報告会」を開催
- 2015年12月15日
- 12月15日に第15回グローバルセミナー「タイの医療ツーリズム〜介護産業を中心に〜」を開催
- 2015年12月11日
- 2015年秋の「国際交流の集い」開催
- 2015年12月10日
- 「第2回企業が求めるグローバル人材像」について伺う懇談会を開催
- 2015年11月7日
- 11/21 グローバル人材育成支援事業 東日本第2ブロックイベントを開催
- 2015年10月22日
- 10/17 第6回杏林大学グローバルシンポジウム開催報告
- 2015年10月1日
- 「杏園祭」 英語サロン・中国語サロン無料体験 & 留学相談コーナー
- 2015年9月4日
- 10/17 第6回杏林大学グローバルシンポジウムを開催
- 2015年8月25日
- 8/1・8/15オープンキャンパスの開催報告
- 2015年8月11日
- Go Global Japan Expo 2015が明治大学で開催されます
- 2015年8月11日
- 2015オープンキャンパス・国際交流センター企画(※終了しました)
- 2015年7月28日
- 7月25日オープンキャンパス・国際交流センター企画開催報告
- 2015年6月30日
- 本学留学生が、坐禅・茶道体験に参加
- 2015年6月29日
- 6/24 第14回グローバルセミナー「CLIL(Content and Language Integrated Learning) 参加報告」開催報告
- 2015年6月23日
- 6/17 八王子キャンパスで「国際交流の集い」を開催
- 2015年6月22日
- 本学にVictoria University of Wellingtonの教職員が訪問し、EPPcafeを実施
- 2015年6月5日
- 6月3日に第13回グローバルセミナー「米国大学 留学生獲得・選考・エンロールメント・マネジメントに関する先進事例研修報告(FDSD)」を開催
- 2015年3月26日
- 3/14 第5回杏林大学グローバルシンポジウム開催報告
- 2015年2月19日
- 2月13日にニュージーランド大使館訪問ツアーを実施
- 2015年2月18日
- 3/14 第5回杏林大学グローバルシンポジウムを開催
- 2015年1月16日
- 1月9日に第12回グローバルセミナー「変貌するアジアにおける日本の役割」を開催
- 2014年12月22日
- 第2回GO GLOBAL JAPAN EXPO 参加報告
- 2014年12月18日
- 12月17日に中国語・英語サロン合同クリスマス会を開催
- 2014年12月2日
- 校外研修を実施
- 2014年11月20日
- 11月13日に第11回グローバルセミナー「同時通訳スタジオの活用方法」を開催
- 2014年11月10日
- 坐禅・茶道体験会に参加
- 2014年11月6日
- 2014年度秋の「国際交流の集い」開催
- 2014年10月27日
- 10月23日に第10回グローバルセミナー「Teaching and Learning―自ら教育する力、自ら学び考える力―」を開催
- 2014年10月17日
- 10月11日・12日開催の「杏園祭」国際交流センター企画 実施報告
- 2014年9月19日
- 「杏園祭」 英語サロン・中国語サロン無料体験
- 2014年9月12日
- 2014年度秋学期 協定校からの新入学留学生ガイダンス実施
- 2014年9月9日
- 9/6 第4回杏林大学グローバルシンポジウム開催報告
- 2014年9月5日
- 2014杏林大学オープンキャンパス 10/1講義・ゼミ体験(※事前予約制)
- 2014年9月4日
- 9/6 第4回杏林大学グローバルシンポジウムを開催
- 2014年8月13日
- 夏休み期間に語学力強化のための合宿や研修を実施
- 2014年7月17日
- 7月16日に第9回グローバルセミナー「CLIL研修報告会(FD)」を開催
- 2014年7月17日
- 7月15日に第8回グローバルセミナー「バングラデシュ・ソーシャルビジネスを通して見えたもの〜ムハマド・ユヌスの教え〜」を開催
- 2014年7月9日
- 2014オープンキャンパス・国際交流センター企画
- 2014年6月26日
- 八王子キャンパスで「国際交流の集い」を開催
- 2014年3月19日
- 3/15 第3回杏林大学グローバルシンポジウム開催の報告
- 2014年3月4日
- 2/7 外国語学部4年生「卒業研究報告会」実施の報告
- 2014年2月25日
- 2/13 シンガポール大使館訪問ツアー実施の報告
- 2014年2月7日
- 3/15・第3回杏林大学グローバルシンポジウムを開催
- 2013年12月20日
- 12/7 外国人留学生の校外研修を実施
- 2013年12月18日
- 12/15 第1回「Go Global Japan Expo」参加報告
- 2013年12月4日
- 12月2日に第7回グローバルセミナー「外国人から見た日本文化」を開催
- 2013年11月27日
- 大学コンソーシアム八王子主催坐禅・茶道体験会へ参加
- 2013年11月25日
- 11/24 GHRD東日本第2ブロックイベント「グローバル人材育成フォーラム」参加報告
- 2013年11月22日
- 11/7大学コンソーシアム八王子主催 留学生座談会参加
- 2013年11月20日
- 11/11外国語学部日本語教育実習受講生がアジア・アフリカ語学院の日本語授業を見学
- 2013年11月14日
- 11月24日 英語プレゼンテーション「世界を変えるアイデア」に外国語学部生5人が出場
- 2013年11月12日
- 外国語学部の学生3人が全国学生英語プレゼンテーション大会に出場
- 2013年11月8日
- 第6回グローバルセミナー「インターンシップの教育的役割」実施報告
- 2013年10月25日
- 全国大学生マーケティング(英語)コンテスト決勝大会出場決定!
- 2013年10月25日
- 2013年度秋の「国際交流の集い」開催報告
- 2013年10月24日
- 第5回グローバルセミナー『総合家電メーカーWaltonからみる21世紀の成長国バングラデシュ』を実施
- 2013年10月15日
- 10月12日、13日杏園祭にて英語・中国語サロン、留学相談会を実施
- 2013年10月15日
- 10月12日杏園祭で中国語スピーチ・朗読大会が開かれました
- 2013年9月13日
- 第2回グローバルシンポジウム「目指せ国際人〜グローバル人材と国際協力」開催報告
- 2013年7月19日
- 第4回グローバルセミナーを開催 総合政策学部の学生が英語でプレゼンテーション
- 2013年6月22日
- 八王子キャンパスで「国際交流の集い」を開催
- 2013年5月29日
- 第3回グローバルセミナー 草の根からのINNOVATION 〜世界を変えるデザイン〜
- 2013年4月27日
- 第2回グローバルセミナー インドで起業〜卒業生の伊藤さんが在学生にむけて講演
- 2013年4月27日
- 南スーダンで人道支援活動をする卒業生の景山さん
- 2013年3月29日
- 3月29日(金) グローバルセミナーが実施されました
- 2013年3月26日
- グローバル人材育成プログラム 大使館訪問ツアーが行われました
- 2013年3月19日
- グローバルシンポジウム「未来を切り拓く日中英トライリンガル人材」開催報告
- 2012年12月12日
- 留学生日本語弁論大会報告
- 2012年11月6日
- 秋の“国際交流の集い”開催報告