教員紹介:神山 智幾
氏名 |
神山 智幾
コウヤマ トモキ KOHYAMA, Tomoki |
---|---|
職位 | 助教 |
所属教室 | |
専攻・専門分野 (大学院) |
医学専攻 麻酔科学分野(新課程) |
専門分野 | 麻酔科学・集中治療医学 |
研究テーマ | Pulse Oximeterの低酸素領域における精度評価 |
略歴 | 平成18年 杏林大学医学部医学科卒業 同年 杏林大学初期臨床研修医 平成20年 杏林大学麻科学教室入局 平成22年 済生会横浜市東部病院集中治療科 平成24年 杏林大学麻酔科学教室助教 |
所有する学位 | 博士(医学) |
指導医・専門医・認定医、その他の資格等 | 日本麻酔科学会指導医 日本集中治療医学会専門医 ABCD-sonography FLUS instructor |
論文・著書等を含む主要研究業績 | 1)Tomoki Kohyama, et al. Accuracy of Pulse Oximeters in Detecting Hypoxemia in Patients with Chronic Thromboembolic Pulmonary Hypertension. Published: May 15, 2015http://dx.doi.org/10.1371/journal.pone.0126979 2)神山智幾, 金井理一郎, 澤田龍治, 鵜澤康二, 森山 潔, 小谷真理子, 山田達也, 萬 知子: 経鼻的高流量酸素療法を施行した、重度閉塞性睡眠時無呼吸症候群合併患者に対する口蓋扁桃摘出術の術後管理. ICUとCCU.2014; 38(7): 491-493 3)Tomoki Kohyama1, Alan Kawarai Lefor2, Joho Tokumine1 (1)Department Anesthesiology, Kyorin University School of Medicine, Tokyo, Japan. (2)Department of Surgery, Jichi Medical University, Tochigi, Japan.: Lefor’s Corner, Vascular Access and Hemodynamic Monitoring. Part XX: Midline Catheters. 「INTENSIVIST Vol.13 No.1」: P188-191, 2021 |
所属学会 | 日本麻酔科学会 日本集中治療医学会 日本ペインクリニック学会 日本臨床麻酔学会 |
ひとことメッセージ | 各診療科と連携して、安全で痛みのない術後管理を実現するために日々精進しています。 |