杏林大学のホームページへ 医学部 杏会のホームへ ご案内ページへ
外国語学部 杏会のページへ 総合政策学部 杏会のページへ 保健学部 杏会のページへ 医学部 杏会のページへ

保健学部 杏会

 

***医学部杏会保護者会開催のお知らせ***
2023年度保護者会は下記日程で開催いたします。

M4〜M6 保護者会 2023年 6月25日(日)
M1〜M3 保護者会 2023年10月29日(日)
以上
目的 The purpose
本会は、杏林大学医学部の教育理想実現のため、大学と連携を緊密にたもつとともに会員の子女の勉学向上に寄与し、また会員相互の親睦を図ることを目的とする。
事業 Business
@学業支援
子女の学園生活および医学教育をより充実するために必要な活動

1. 医師国家試験対策講座の費用を援助します。
2. 経済的理由により学業の継続が困難になった学生に対して、授業料納付を目的に杏会奨学
 金を貸与し修学を支援します。(対象はM5またはM6の学生の内、半期1名ずつ)
3. 4年生に聴診器を贈呈します。
4. 卒業生に卒業記念品を贈呈します。

A大学・医学部同窓会と連携
会員と大学や医学部同窓会との連携を緊密にするための活動をしています。

B学園運営への協力
より良い学園となるよう学園運営への協力をしています。
会長挨拶 The chairman's Greeting
2023年度会長 佐伯 明子
杏林大学医学部にご入学された新1年生の皆さま、入学おめでとうございます。また保護者の皆さまにも心よりお祝い申し上げます。
2020年から始まったコロナ禍により、杏会でも様々な活動に制限を余儀なくされ、保護者会や謝恩会も中止にせざるを得ませんでした。しかし昨年より、少しずつ感染対策は緩和され、昨年10月には3年ぶりに M1、M2、M3 の保護者会(全体会と個人面談)を開催することができ、多くの保護者の方に参加していただきました。また本年3月には卒業謝恩会も3年ぶりに執り行い、帝国ホテルにおいて、晴れ晴れと嬉しそうな卒業生や先生方の姿を見ることができ、本当に良かったと思っています。
まだまだコロナウイルスはなくなったわけではありませんが、本年度も6月に高学年、10月に低学年の保護者会を開催予定です。感染対策に気を配りつつ、全学生の学業やキャンパスライフを充実できるよう、杏会は活動していきたいと思います。保護者の皆さまのご理解、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
ページのトップへ
外国語学部 杏会のページへ 総合政策学部 杏会のページへ 保健学部 杏会のページへ