search

Menu

大学ホーム保健学研究科教員一覧・オフィスアワー

教員詳細

項 目 内 容
教員名 小林 博子
フリガナ コバヤシ ヒロコ
職 位 准教授
研究テーマ・分野 生体計測
担当科目(学部) 生理学I、生理学検査I、生体物性学、生理学実験 ほか
担当科目(大学院) 生理学特論 ほか
略 歴 杏林大学保健学部卒業後,杏林大学医学部(助手)、杏林大学保健学部(講師、助教授)を経て,現在,杏林大学保健学部准教授。
所有する学位等 博士(医学) (杏林大学)
所有する資格 臨床検査技師
主要研究業績 1)体表組織弾性特性の非接触計測の原理的検討とシステム開発.生体医工学 43:109-116,2005.
2)電気刺激を利用した痛み定量計測法の開発と実験的痛みによる評価.生体医工学 43:117-123,2005.
3)痛みの定量計測システムの開発.医用電子と生体工学36(特別号):300,1998.
4)電気刺激による痛み定量化の試み.医用電子と生体工学35(特別号):373,1997.
5)Theoretical and experimental analysis of the fluid mechanical parameters related to the origin of Korotkoff sounds. Fifth Triennial International Symposium on Fluid Control, Measurement and Visualization 2 : 663-668, 1997.
6)オシロメトリック法による脈波振幅パターンによる循環動態の分析.医用電子と生体工学35(特別号):594,1997. ほか
所属学会 日本生体医工学会, 日本循環器学会, 日本生理学会,日本臨床モニター学会, ライフサポート学会, 日本生活支援工学会(評議員) ほか
居室・研究室 井の頭キャンパス A棟304室
メールアドレス hirokoba@ks.kyorin−u.ac.jp
オフィスアワー 月・火・木の午後1時頃から午後3時頃まで(A棟304室)              内線 1304 または 1530
関連サイト 杏林大学 保健学部 臨床工学科

このページのトップへ

PAGE TOP