FACSCaliburのフローレート異常

現在、FACSCaliburのフローレート(サンプル流速スピード)が異常に速い現象が発生しています。只今、日本BDに現象を確認中です(流速モニターのトランスデューサーの不良?)。
 
修理状況等については、追って御連絡いたします。なお、当面の対処方法を下記に記載しておきますので、宜しくお願い致します。ご迷惑をおかけいたします。
 

<対処方法>
通常ではサンプルを500uL程度の溶液に浮遊させて測定を行って頂いていますが、現在の状況ではフローレートが速くなりすぎ、最悪の場合取り込み予定カウント数(例えば10,000イベント)まで至らずサンプルが無くなってしまう恐れがあります。そこで、浮遊させる溶液の量を通常よりも2〜3倍程度に増やして頂くようお願い致します。

「FACSCaliburのフローレート異常」への2件のフィードバック

  1. 2009年11月20日(金)午後に、日本BD保守契約にてメンテナンス予定です。
    経過状況はこちらで御知らせ致します。

  2. 本日、日本BDによる緊急メンテナンスを行いましたが、現象が再現されませんでした。疑いがあるパーツ(電磁バルブ3個)を交換し、当面の間、様子を見る事になりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Related Post

BD製 Fc beadの一部のロットに不具合がある可能性があります Some lots of BD Fc beads might be faulty.BD製 Fc beadの一部のロットに不具合がある可能性があります Some lots of BD Fc beads might be faulty.

BD製フローサイトメーター用機器調整用ビーズで、蛍光補正(Compensation)を自動で行うために用いる【FC Bead】の一部のロットに不具合があることが、2024年3月7日にわかりました。 なお本件に関して3月 […]