FCM部門の状況

日本BD社からの正式発表を受け、アナウンスいたします。
 
(1)日本BD社の消耗品について
現在、FACSFlowを含めた日本BD社製品の出荷が全て止っています。これは、日本BD社の工場および配送センターが震災にあわれた福島県にあるためです。また、輸送用ガソリンの不足、道路網の寸断等、出荷配送に係る状況が依然として改善されていない為、出荷が再開されても配送が遅れる可能性があるそうです。
http://www.bdj.co.jp/news/20110317.html
 
FCM部門では、若干量のFACSFlowの在庫を保有しておりますが、(使用者の使用頻度にもよりますが)3週間~1ヶ月程度はFACS機器の運転が可能だと思われます。当部門のFACSFlow在庫が無くなり、さらに日本BD社からの出荷が再開されない場合は、コールター社等他社製品のシース液を使用する可能性もあります。
 
(2)計画停電時間帯の使用について
計画停電時間帯を外して予約・使用して下さい。
 
(3)避難経路を確認してください
使用中に大きな揺れを感じたときは、慌てずに、先ず身体の安全を最優先させる行動を取って下さい。また、あらかじめ避難経路を確認して頂くようお願い致します。機器のシャットダウンは、教員にお問い合わせ下さい。教員が不在の場合は、可能な状況ならば行って下さい(電源OFFのみでも可能)。いずれも身体の安全を最優先させる行動を取って下さい。
 
御利用者の方には御迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Related Post