2021年1月27日開催 [コラボたまごセミナー] FACSLyricフローサイトメトリーの使い方ウェビナー

第二回コラボたまごセミナー

最新フローサイトメトリーの日本BDFACSLyricの使い方を中心に、フローサイトメトリー「でないと」できない実験などをレクチャーします。今回は、YouTubeライブ配信のウェビナーで開催します。なお、ご視聴には事前登録が必要です(杏林大学関係者限定)。ライブ配信後は限定公開を予定していますので、当日放送を見れない方もお申込みください。※FCM部門に登録されていない方でもご視聴可能です。

 

 

開催日時

2021年 1月 27日 [水]

第1部:11:00〜12:00 フローサイトメトリーについて

第2部:13:30〜17:00 FACSLyricの使い方・Q&A(途中、30分程度の休憩あり)

開催概要

講 師:  田口雄亮 先生 (日本ベクトン・ディッキンソン株式会社 BDライフサイエンス

ホスト:  医学研究科共同研究施設FCM部門(大山学 部門長・高橋良 副部門長)

共 催:  研究推進センター

配信方法:  YouTube

※ご質問はYouTubeチャットで受け付けます(YouTubeのアカウントが必要です)。

お申し込み

事前登録はこちら(1/25 [月] PM5:00 1/26 [火] PM6:00まで受付。@ks.kyorin-u.ac.jpドメインメールのみ受付可能です。)

https://bit.ly/3nbGbEF

杏林大学の関係者で@stdドメイン、@ksotドメイン、その他のメールアドレスでのご登録はこちらからお申し込みください。

https://bit.ly/38BeMbe

ご注意

※ライブ配信会場へのご入室・見学はご遠慮ください。

※当日のFCM部門の機器は一切ご利用できません。FlowJoドングルの貸出・返却もできません。

※都合により、配信内容が変更になる場合がございます。

※ネット環境の状況により、配信が出来ない場合がございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Related Post

国立天文台 野辺山宇宙電波観測所 第13代所長・立松健一先生との特別対談を公開国立天文台 野辺山宇宙電波観測所 第13代所長・立松健一先生との特別対談を公開

国立天文台 野辺山宇宙電波観測所 第13代所長・立松健一先生との特別対談を公開 — 日本サイトメトリー学会 学術雑誌『サイトメトリーリサーチ』に掲載 — 第33回日本サイトメトリー学会学術集会(会長:高橋良 講師)におい […]