YouTubeチャネル『フローサイトメトリー de Night』を公開

FCM部門では、『フローサイトメトリー de Night』と題して、フローサイトメトリーで出来る実験、フローサイトメトリーでないと出来ない実験方法をYouTubeで解説。

第一弾は血清・血漿蛋白をフローサイトメトリーで測定するBD社CBA Flex setの解説・実験方法・FCAParrayによる解析編を公開しました。ぜひチャネル登録お願いします!

フローサイトメトリーde Night

 

 

https://www.youtube.com/user/kyorinfcm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Related Post

大山 学 部門長が参加した重症円形脱毛症への治験結果がThe New England Journal of Medicineに掲載大山 学 部門長が参加した重症円形脱毛症への治験結果がThe New England Journal of Medicineに掲載

広範囲に脱毛が生じる重症円形脱毛症患者さんの疾病負荷は大きいものの、本症に対するエビデンスレベルの高い治療法はこれまで存在していませんでした。 この度、大学院医学研究科共同研究施設フローサイトメトリー部門部門長・医学部皮 […]

メタバースの『ovice』バーチャル会場を使用した学会の活用事例としてoVice公式サイトに公開されましたメタバースの『ovice』バーチャル会場を使用した学会の活用事例としてoVice公式サイトに公開されました

昨年7月に開催した第33回日本サイトメトリー学会学術集会(高橋 良会長・杏林大)はZOOM配信と新たにメタバースプラットフォームの『ovice』を導入して開催いたしましたが、この度、oVice公式サイトにその活用事例が公 […]