2011年度業績

【口 演】

  1. 狩野葉子(皮膚科): 日常診療に役立つ薬疹の知識. 杏林大学医学部同窓会総会, 東京, 平成23年4月23日.
  2. 稲岡峰幸(皮膚科): 乳房外Paget病の死亡3症例. 多摩皮膚科専門医会5月例会, 武蔵野, 平成23年5月21日.
  3. 佐藤洋平, 牛込悠紀子, 塩原哲夫(皮膚科): アトピー性皮膚炎と発汗障害. 汗と皮膚の研究会, 札幌, 平成23年7月1日.
  4. 狩野葉子(皮膚科): マルホ医学セミナー ラジオNIKKEI 薬理作用から考える分子標的薬による皮膚病変, 平成23年7月7日.
  5. Akira Ishih, Chiri Kawakami, Atsuko Todoroki, Hiroya Hirai, Fumie Kobayashi2 (Dept. Infect. Dis., Hamamatsu Univ. Schl. Med.; 2Dept. Infect. Dis., Kyorin Univ. Sch. Med.): Outcome of chloroquine treatment on malaria infection in mice. 第80回日本寄生虫学会大会, 東京, 平成23年7月17-18日.
  6. 水川良子(皮膚科): 自然免疫機構としての皮膚. 第6回東京感染症アレルギーフォーラム(TIAフォーラム), 東京, 平成23年7月14日.
  7. 新倉 保,井上信一,小林富美惠  (感染症学講座寄生虫学部門):マラリア原虫複合感染による原虫血症増悪機序の解析.第80回日本寄生虫学会大会, 東京, 平成23年7月17-18日.
  8. 水川良子(皮膚科): 正常皮膚におけるヒトLangerhans細胞の単純ヘルペスウイルス感染. HSV皮膚病変の形成における保護的役割. 第18回ヘルペス感染症フォーラム, 札幌, 平成23年8月19日.
  9. 佐藤洋平, 塩原哲夫(皮膚科): カポジ水痘様発疹症における制御性T細胞(初感染と再活性化の差異). 第18回ヘルペス感染症フォーラム, 札幌, 平成23年8月19日.
  10. 小林富美惠 (感染症学講座寄生虫学部門) :現代の寄生虫感染症.杏林大学医学部オープンキャンパス模擬講義. 東京, 平成23年8月20日.
  11. Mamoru Niikura, Shin-Ichi Inoue, Fumie Kobayashi (Dept. Infect. Dis., Kyorin Univ. Sch. Med.): Spleen is not essential for development of liver injury during Plasmodium berghei infection. IUMS-International Union of Microbiological Societies Sapporo 2011, Sapporo, September 6th-10th, 2011.
  12. Shin-Ichi Inoue, Mamoru Niikura, Natsuki Yokota, Yasushi Kawakami2, Akihiko Uchida2, Fumie Kobayashi (Dept. Infect. Dis., Kyorin Univ. Sch. Med.; 2Lab. Parasitol., Sch. Life Environm. Sci., Azabu Univ.): γδ T cells regulate supply and activation of immune cells during blood-stage Plasmodium berghei XAT infection. The 17th Japanese-German Cooperative Symposium on Protozoan Diseases. Nara, September 12th-17th, 2011.
  13. 佐藤洋平(皮膚科): 固定薬疹の多彩な臨床像と重症化の危険性. 第9回皮膚合同カンファレンス, 武蔵野, 平成23年9月24日.
  14. 稲岡峰幸(皮膚科): ラテックスアレルギーのガイドラインと指導法. 第9回皮膚合同カンファレンス, 武蔵野, 平成23年9月24日.
  15. 早川順(皮膚科): 蕁麻疹治療の実際. 第9回皮膚合同カンファレンス, 武蔵野, 平成23年9月24日.
  16. 牛込悠紀子(皮膚科): 薬剤性過敏症症候群(DIHS)を疑う臨床像と検査項目. 第9回皮膚合同カンファレンス, 武蔵野, 平成23年9月24日.
  17. Manabu Higaki, Hiroo Wada, Tetsuo Yasutake, Shinichiro Mikura, Kojiro Honda, Masuo Nakamura, Mamoru Niikura2, Fumie Kobayashi2, Shigeru Kamiya2 and Hajime Goto (Dep. Resp. Med.; 2Dept. Infect. Dis., Kyorin Univ. Sch. Med.): IL-10 resolves the neutrophilic inflammation in the mice exposed to cigarette smoke. European Respiratory Society in Amsterdam 2011, Amsterdam, September 24-28, 2011.
  18. 井上信一, 新倉 保, 小林富美惠 (感染症学講座寄生虫学部門):マラリア原虫が明らかにする自然免疫リンパ球の新たな役割. 第71回日本寄生虫学会東日本支部大会「企画講演」, 東京, 平成23年10月1日.
  19. Akira Ishih, Fumie Kobayashi2 (Dept. Infect. Dis., Hamamatsu Univ. Schl. Med.; 2Dept. Infect. Dis., Kyorin Univ. Sch. Med.): Production of malaria-specific antibodies in Plasmodium yoelii 17XNL-infected IFN-g receptor-deficient mice after chloroquine treatment. 第71回日本寄生虫学会東日本大会, 東京, 平成23年10月1日.
  20. 森井健司1, 大塚弘毅2, 大西宏明2, 田島崇1, 青柳貴之1, 望月一男1, 里見和彦 (1整形外科, 2臨床検査医学):肺癌細胞株におけるゾレドロネートの抗腫瘍効果に対する薬剤耐性発現.第9回関東骨軟部基礎を語る会, 東京, 平成23年10月1日.
  21. 井上信一 (感染症学講座寄生虫学部門): 生食文化と寄生虫症.第216回やさしい科学技術セミナー「身近にひそむ寄生虫たち」(杏林大学/国際科学技術財団主催),東京, 平成23年10月29日.
  22. 小林富美惠 (感染症学講座寄生虫学部門): 世界で猛威をふるうマラリア.第216回やさしい科学技術セミナー「身近にひそむ寄生虫たち」(杏林大学/国際科学技術財団主催「特別講演」),東京, 平成23年10月29日.
  23. 狩野葉子(皮膚科): 薬剤がもたらす多彩な皮膚病変. 港区医師会, 東京, 平成23年11月11日.
  24. 佐藤洋平, 水川良子, 塩原哲夫(皮膚科): カポジ水痘様発疹症におけるTregの解析. 第7回Tokyo scientific forum for Atopic Dermatitis and Psoriasis, 東京, 平成23年11月12日.
  25. 新倉 保,井上信一,小林富美惠 (感染症学講座寄生虫学部門): Plasmodium berghei ANKAが引き起こす脳症の抑制に関する研究(平成23年度杏林大学医学部研究奨励賞中間報告).第40回杏林医学会総会, 東京, 平成23年11月19日.
  26. 水川良子(皮膚科): 悪性リンパ腫が疑われたアトピー性皮膚炎の1例. 多摩皮膚科専門医会11月例会, 武蔵野, 平成23年11月26日.
  27. 平原和久, 塩原哲夫(皮膚科): 日経メディクイズ AGEP. 日経メディカル 529: 87-88, 2011.(12月)
  28. Takahashi R, Yohei Sato1, and Shiohara T1 (1Dept. of Dermatology): Defective anti-viral immune responses and alternative activation of monocytes are triggered by expansions of Treg in eczema herpeticum, The International Investigative Dermatology 2011, Kyoto, Dec 9-10, 2011.
  29. 井上信一, 新倉 保, 横田夏紀, 小林富美惠 (感染症学講座寄生虫学部門): γδ T細胞による樹状細胞活性化を介したマラリア原虫感染防御機構の解明. 第34回日本分子生物学会年会, 横浜, 平成23年12月13-16日.
  30. 狩野葉子(皮膚科): 壊疽性膿皮症 Pyoderma Gangrenosum. AL media 68: 1-2, 2012.(2月)
  31. 岡崎亜希(皮膚科): 皮膚腫瘍に対するイミキモド外用療法の実施方法と注意点. 皮膚疾患フォーラム, 三鷹, 平成24年2月10日.
  32. 高橋 良:制御性T細胞とは?, 血液形態学の自己研修プログラム支援塾, 東京, 平成24年2月25日
  33. 井上信一, 新倉 保, 川上 泰2, 内田明彦2, 小林富美惠 (感染症学講座寄生虫学部門; 2麻布大学 生命・環境科学部): γδ T細胞による樹状細胞活性化を介したマラリア原虫感染防御機構の解明. 第81回日本寄生虫学会大会, 西宮, 平成24年3月22-24日.
  34. 塩原哲夫(皮膚科): 厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業 重症多形滲出性紅斑に関する調査研究 平成23年度総括・分担研究報告書, 平成24年3月.

【論 文】

  1. Niikura M1, Inoue S-I1, Kobayashi F1 (1Dept. Infect. Dis., Kyorin Univ. Sch. Med.): Role of IL-10 in malaria: focusing on coinfection with lethal and nonlethal murine malaria parasites. J. Biomed. Biotech, in special issue “Imunology and Cell Biology of Parasitic Diseases, 2011, Article ID 383962, Epub 2011 Nov 13.
  2. Kaminishi-Tanikawa A1, Kurita M1, Okazaki M2 Kawaguchi R1, Ihara A1, Niikura M3, Takushima A1, Harii K1 (1Dept. Plast. Surg., Kyorin Univ. Sch. Med., 2Dept. Plast. Reconst. Surg., Grad. Sch. Tokyo Med. Dent. Univ., 3Dept. Infect. Dis., Kyorin Univ. Sch. Med.): Features of wound healing shown by fibroblasts obtained from the superficial and deep dermis. J. Plast. Surg. Hand. Surg. 45: 219-225. 2011.
  3. Kurita M1, Okazaki M2, Kaminishi-Tanikawa A1, Niikura M3, Takushima A1, Harii K1 (1Dept. Plast. Surg., Kyorin Univ. Sch. Med., 2Dept. Plast. Reconst. Surg., Grad. Sch. Tokyo Med. Dent. Univ., 3Dept. Infect. Dis., Kyorin Univ. Sch. Med.): Differential expression of wound fibrotic factors between facial and trunk dermal fibroblasts. Connect Tissue Res., In press, 2012.
  4. 制御性T細胞と重症薬疹:石田正1, 高橋 良, 塩原哲夫11皮膚科), 日本皮膚科学会雑誌 121巻: 2682〜2685, 2011.
  5. Shiohara T1 (1Dept. Dermatology), et al: Genome-wide association study identifies HLA-A*3101 allele as a genetic risk factor for carbamazepine-induced cutaneous adverse drug reactions in Japanese population. Hum Mol Genet 20: 1034-41, 2011.
  6. Horie C1, Mizukawa Y1, Yamazaki Y1, Shiohara T1 (1Dept. Dermatology): Varicella-zoster virus antigen expression of eccrine gland and duct epithelium in herpes zoster lesions. Br J Dermatol 165: 802-807, 2011.
  7. Kano Y1, Horie C1, Inaoka M1, Mizukawa Y1, Ishida T1, Shiohara T1 (1Dept. Dermatology): Herpes zoster in patients with drug-induced hypersensitivity syndrome/DRESS. Acta Derm Venereol 92:193-220, 2012.
  8. Hirahara K1, Kano Y1, and Shiohara T1 (1Dept. Dermatology). Diffuse large B-cell lymphoma as a sequela of Stevens-Johnson syndrome associated with the increased Epstein-Barr virus load. Eur J Dermatol 22:144-145, 2012.s

 

【著 書】

  1. Shiohara T1, Sato Y1, Takahashi R, Kurata M1, Mizukawa Y1 (1Dept. Dermatology): Review. Increased susceptibility to cutaneous viral infections in atopic dermatitis: the roles of regulatory T cells and innate immune defects. In: Current Problems in Dermatology, Vol. 41. Pathomechanisms, diagnosis and management of atopic dermatitis. Shiohara T, ed. Karger AG, Basel. 2011. p. 125-135.
  2. Shiohara T1, Doi T1, Hayakawa J1 (1Dept. Dermatology): Review. Defective sweating responses in atopic dermatitis. In: Current Problems in Dermatology, Vol. 41. Pathomechanisms, diagnosis and management of atopic dermatitis. Shiohara T, ed. Karger AG, Basel. 2011. p. 68-79.
  3. Shiohara T1, Kano Y1 (1Dept. Dermatology): Review. Drug-induced hypersensitivity syndrome. In: Asian Skin and Skin Diseases. Special book of the 2nd World Congress of Dermatology. Eun HC, Kim SC, Lee WS, ed. MEDrang Inc, Seoul. 2011. 5.29. p. 77-84.
  4. Shiohara T1, Kano Y1, Takahashi R, Ishida T1, Mizukawa Y1 (1Dept. Dermatology): Review. Drug-induced hypersensitivity syndrome (DIHS): Recent advances in the diagnosis, pathogenesis and management. In: Adverse cutaneous drug eruptions (French LE, ed) Curr Probl Dermatol  Karger Press, Basel, 2012.3, p122-138.
  5. Shiohara T1, Mizukawa Y1, Kano Y1 (1Dept. Dermatology): Review. Fixed drug eruption: The dark side of activation of intraepidermal CD8+ T cells uniquely specialized to mediate protective immunity. In: Adverse cutaneous drug eruptions (French LE, ed) Curr Probl Dermatol  Karger Press, Basel, p. 106-121.
  6. Shiohara T1, Kano Y1 (1Dept. Dermatology): Lichen planus and lichenoid dermatoses. In: Dermatology (Bolognia JL, Jorizzo JL, Rapini RP, eds) 3rd edn.  Elsevier, Amsterdam, in press

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Related Post

2018年度業績2018年度業績

【口 演】 大山学:自己免疫性疾患の最新知見.日本皮膚科学会第150 回宮崎地方会,宮崎,2018年4月1日. 菅間博 : 甲状腺癌診療における最近の進歩 甲状腺腫瘍の新WHO分類と日本の甲状腺癌の記述に関する通則との差 […]

2017年度業績2017年度業績

【口 演】 大山学:眼科医のための皮膚科最新事情−杏林大学の取り組みも含めて− .第8回多摩眼科連携セミナー,東京,2017年4月15日. 大山学:病態から考えるーなぜ脱毛症は難治なのか.第33回日本臨床皮膚科医会総会・ […]