杏林大学三鷹キャンパス上空を航空自衛隊 ブルーインパルスが航過飛行

ブルーインパルス 三鷹市 2013年

ブルーインパルス 三鷹市 2013年 サンライズ

第68回国民体育大会開会式が杏林大学三鷹キャンパスから程近い調布市の味の素スタジアムで挙行され、航空自衛隊
第4航空団飛行群第11飛行隊ブルーインパルス
による展示飛行が行われました。会場から東北東4kmに位置する杏林大学三鷹キャンパス上空を、5機のT-4が航過飛行後、会場へと向かって行きました。

通常、基地等で行われるブルーインパルスの展示飛行。東京都内で、しかも杏林大学上空の通過は滅多に見られない貴重なチャンスです。


ブルーインパルス 三鷹市 2013年
5機のT-4ブルーインパルスは、スモークを炊きながら新宿方面より静かに侵入してきました。

ブルーインパルス 三鷹市 2013年

ブルーインパルス 三鷹市 2013年
杏林大学三鷹キャンパスの、やや海側上空300mを航過飛行。

ブルーインパルス 三鷹市 2013年

ブルーインパルス 三鷹市 2013年

ブルーインパルス 三鷹市 2013年 サンライズ
調布市・味の素スタジアム上空で1・2・3・4・6
番機
による課目「SUNRISE(サンライズ:日の出)」を展示飛行。杏林大学からは日の入(SUNSET)の方角で見れましたが、
まるで日の出の太陽に向かって行くように見え、とても幻想的なシーンでした。

ブルーインパルス 三鷹市 2013年

5番機が調
布飛行場側から超低空で「単機ローパス」を展示。

<医学部/大学院医学研究科HP委員会>
(文章の一部を追加・訂正しました)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Related Post

高橋良副部門長の研究グループの研究成果がJournal of Investigative Dermatologyに掲載高橋良副部門長の研究グループの研究成果がJournal of Investigative Dermatologyに掲載

 本学大学院医学研究科共同研究施設フローサイトメトリー部門 副部門長 高橋 良 講師、同部門長・皮膚科学教室主任 大山 学 教授らの研究グループの研究成果が、皮膚科学研究領域のトップジャーナルであるJournal of […]

[重要] 当部門のご利用について(ご利用頂けます) [Ver.2021-09-30][重要] 当部門のご利用について(ご利用頂けます) [Ver.2021-09-30]

各教室・部門ご担当者各位 大学院医学研究科共同研究施設 フローサイトメトリー部門 部門長 大山 学   最近、当施設をご利用いただく方々が増え部門長としても大変喜ばしく思っております。その一方で、ご利用登録され […]