ホーム >  キャンパスライフ  >  米国クツタウン大学 大学生来訪

アメリカ・ペンシルベニア州にあるクツタウン大学から、短期交流プログラムの学生たちが井の頭キャンパスにやってきました!

同大学は、総合政策学部のミシェル・ジョエル先生の母校でもあり、杏林大学とは以前から定期的な交流を続けています。

今回来日した8名の学生は、心理学・ビジネス・ゲーム制作・ライティング・物理・社会学・アートなど様々な分野を専攻する学生でした。

杏林の学生にとっては、英語での授業体験や異文化コミュニケーションにチャレンジできる、貴重な機会となっています。

日中は、英語でのミニレクチャーや、学際演習Ⅰ「異文化コミュニケーションと倫理的ビジネス」の一環としての実習。
放課後は、ウェルカムパーティや校外活動など盛りだくさんのスケジュールでした。

中でも人気なのがランチタイムレクチャー

総合政策学部の伊勢先生・松井先生・小田先生・三浦先生・岡村先生による英語講義が日替わりで行われ、専門的でありながら海外の学生にもわかりやすい内容が好評で、日本人学生も多数参加し、キャンパスの雰囲気が一気に国際色豊かになりました。

そして、今後の予定は9月に杏林大学の学生がクッツタウン大学を訪問予定です!
今後ますます、双方向の国際交流が広がっていきます。

  • Facebook
  • Twitter

COPYRIGHT © KYORIN UNIVERSITY ALL RIGHTS RESERVED