中竹俊彦-2011)血液形態学・駅前塾(第32回以降の終了通知-2011.11. 03..更新.)  <第27回(H.23.01.22)以降に開催する(2011.01.24.〜) 予定の血液形態学・駅前塾の予告シリーズ>

「血液形態学の自己研修プログラム支援塾(通称・血液形態学駅前塾」からのご案内

 第32回は、終了しました

                                   (更新平成23年11月 3日 駅前塾企画発起人

 予定通り終了しました。第4学習室:10階(*臨時変更)で、午後6時から8時まで開催し無事に終了しました。

次回(第33回)は平成23年 11月 26日(土)、第学習室(11階)で、午後6時から8時までの開催予定です。

<経緯>「八王子市生涯学習センター:クリエイトホールへ移しました。

 )会場変更のご案内:予約の都合で、第32回は10階(第4学習室)でした:http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kyoiku/gakushu/shogaigakusyu/11506/011511.html

   所在地:〒192-0082 八王子市東町5-6 クリエイトホール 7階(事務局) 事務局の電話: 042-648-2231 ●場所は八王子駅・北口で、駅前通り(桑並木通り)の「ヨドバシ八王子店」の3つ北側のビル「八王子市生涯学習センター:クリエイトホールです。 案内情報は中竹 俊彦宛にご請求ください。

次回(第33回)の企画は、テーマに沿って準備中です。下欄のように、提示1;「血球の形態計測」、提示2「薬について知っておきましょう(6)」と名付け準備中です(なお、自己研修テーマのご要望が入り次第、次回以降に企画化します。

(以下のスペース右側には、予告資料の提示または、後日、経過報告として上記のPP資料などの掲載が提供者から了解を得られた後に、UPされる予定です。)

第33回(H.23.11.26.企画・準備中

以下は、32回・駅前塾(PP資料)です。

提示A.(PP資料)

 2.会員要望のテーマ取り組み

 2.「血球の形態計測」に基づく解析と表現(右のパワーポイントには2−2)を更新・提示しました。

2−1)異型リンパ球:2011年版  異型リンパ球の形態は、細胞直径・N/C・核小体の変化・細胞質の塩基好性・細胞辺縁の突起などが、昔から判読の「指標(目印:みちしるべ)」になっています。私達は各部の「指標」を判読するとき、各部位の変化の意味と、強さの度合いを見て、どのように解析し判断すると実用的でしょうか。それらの具体例・実例について、再び取り上げます。

 以前に提示した「異型リンパ球の解説(2008年度版)」は改編され、今回提示の「異型リンパ球の解析(2011年度版)」になっています。

2−2)画像1枚での異常解析 会員各位へ添付・送信した画像について、各自で解析・解説されたパワーポイント資料を提示してゆきます。最後にnakatakeの解説も右のスライドにより提示します。

提示「薬について知っておきましょう(その6)」 ppt資料は前回(No.31)に続くNo.32ですが、上記の「異型リンパ球および画像1枚の形態異常解析に重点を置き時間配分しますので、今回分は見送りとし、次回に致します。

場合によりPP資料が右スペースに提示されます(もしくは、都合によって、右の画面に<html資料で胞画像を表示することもあります)

交信情報(II)を開いて見る

 今後のテーマ・タイトルなど予定欄 (2011.10.10..設定修正)。

 「1.血球形態の計測に基づく判読    2.血液形態学に影響する薬剤の情報」

 <駅前塾幹事へ希望・要望など>→「修正・更新しました( nakatake@kdt.biglobe.ne.jp :メールソフトを先に立ち上げて、そのあて先欄(アドレス部分)には、コピーしてあて先欄へ入れてから、アットマークを半角に変更してください)スパムメール対策として更新しました

「ご希望・ご要望などを募集中」です。ご遠慮なくメールください。

 以下は、終了した解説資料用等の提示用スペースです。

  (ご希望の場合は、頒布いたします)

質問や入手方法の問い合わせ→「修正・更新しました( nakatake@kdt.biglobe.ne.jp :メールソフトを先に立ち上げて、そのあて先欄(アドレス部分)には、コピーしてあて先欄へ入れてから、アットマークを半角に変更してください)スパムメール対策として更新しました