外国語学部
メニュー
Faculty of foreign Sciences News 外国語学部ニュース

小平市役所で、学生によるインターン事業の成果が展示されました

2025年03月14日

 小平市役所1階ロビーでは、現在小平オープンガーデンを紹介する展示が開催されています。その中で、観光交流文化学科大熊ゼミナールの3年生の取り組み成果である「サンキューカード」と「小平オープンガーデン・カレンダー」が展示されています。当活動は(公財)東京観光財団の2024年度学生インターン事業の一環で、こだいら観光まちづくり協会の協力の下、大熊ゼミナールが明治大学政治経済学部の奥山ゼミナールとともに挑戦したもので、小平市のオープンガーデン事業の活性化をテーマに取り組みました。

 学生は、訪問者の感想や感謝を庭主に伝える「サンキューカード」のしくみづくりを構想し実証実験を重ねる中に、庭づくりに懸ける個々の庭主の想いを目に見える形にして365日発信したいと、さらにカレンダーの製作を企画しました。

 幾度も庭主を訪ね、交流によって得た気づきや芽生えた想いを形にすることにより、学生たち自身も感謝の連鎖を実感しました。また、他大学と一緒にひとつのものを創り上げていく過程で、他大学に学ぶ一方、自分たちらしさを表現することの喜びも経験しました。

 サンクスカードは、主要なガーデンで実証実験が継続されており、カレンダーは4月からの配布に向けて製作が進行しています。展示は、2025年3月10日(月)~3月21(金)午後3時、小平市役所一階ロビーにて開催されています。

担当教員:観光交流文化学科 講師 大熊 美音子

  • 記事をシェア
  • fb
  • twitter

関連記事

single.php