学生メールについて
学生の皆さんには杏林大学より、学生メールという(ドメイン名が @std.kyorin-u.ac.jp)メールアドレスが付与されます。このメールアドレスを使用することで、大学のお知らせをみたり、Microsoft365やZoom等のサービスを利用できたりします。
杏林大学では、学生メールに受信があるにも拘わらず、対応せずに不利益を被った場合「自己責任」としています。必ず、スマートフォンで受信できるように設定し、1日1回は受信メールを確認するようにしましょう!
2023年4月からはOfficeのインストールもできるようになりました。1人につき、PC5台・タブレット5台・スマートフォン5台でWord・Excel・PowerPoint等を利用できます。
※個人で占有利用する端末のみ。在学期間中のみ。家族や友人との共有は禁止です。
学生メールってなに?どう使うの?(基礎情報について)
学生メールの使用方法をまとめました。
Officeのインストール
2023年4月から、学生メールを使用してOfficeのインストールができるようになりました。
マニュアルを用意しましたので、ぜひ利用してください。1人につき、PC5台・タブレット5台・スマートフォン5台でWord・Excel・PowerPoint等を利用できます。※個人で占有利用する端末のみ。在学期間中のみ。家族や友人との共有は禁止です。
学生メールを使用したい教員の方へ
職員番号・名前・フリガナを明記して総合情報センター(hicenter[at]ks.kyorin-u.ac.jp [at]を@に置き換えて下さい)にお知らせください。
卒業生メールについて
2022年度より、学生メールは“卒業生メール”として引き続き利用できるようになりました。大学と卒業生との情報交換の手段として、また、教員・学友との連絡や、研究・学習・ビジネス・プライベート等、幅広い分野でご利用いただけますので、卒業後もぜひご活用ください。

卒業生メールは、メール(Outlook)のみの機能となり、TeamsやOneDriveへのサインインはできなくなります。学生メールから卒業生メールに切り替わる前に、必要なファイルは必ずダウンロードしてください。切り替わり時期は、例年5月1日を予定しています。(例:2023年3月卒業の場合、2023年5月1日に切り替え予定)

卒業生メールは、以下の目的で利用します。
  1. ①杏林大学から情報を配信するため
  2. ②杏林大学と卒業生との情報交換のため
  3. ③同窓会からの情報を配信するため
  4. ④本学教員や卒業生同士の交流のため
※卒業後に幾つかのタイミングでアンケート調査へのご協力をお願いすることがあります。その際も卒業生メールに送らせていただく予定です。
※卒業生メールは利用期限を設けておりませんが、諸般の事情により、利用者への通知なしに、サービスを停止または終了させていただく場合があります。

以上の内容に同意いただけない方は、卒業時に全員へメール停止のためのフォームを案内しますので、フォームからメール停止申請をお願いいたします。