和田周子 様が2023年6月16日に逝去されました。 故 和田周子 様は、故 和田壽郎 名誉理事長とともに環太平洋外科系学会日本支部所属の若手医師教育に心血をそそがれ、本学会発展のために多大な貢献をされてきました。2014年には本学会に寄付をいただきWada Awardが設置されました。36回大会のハワイへの参加準備をすすめておられ、皆様とお会い出来るのをとても楽しみにされていました。 36回大会のWada Award 授与式では式に先立ち皆で黙祷をささげ、故 和田周子 様のご冥福をお祈りしました |
![]() |
![]() |
<第6回学術大会(1989)ホノルル> 日本支部会設立以来初となる 海外での学術大会開催 |
<1995.6 プエルトリコ> 心臓外科の権威であり、PPSAメンバーの Dr. Denton. A. Cooley と |
![]() |
![]() |
<第18回学術大会(2001)台北> |
<第20回学術大会(2003)グアム> | ![]() |
![]() |
<第21回学術大会(2004)ケアンズ> サンゴの砂が積もってできた小島 「Green Island」へ Dinner Partyにて |
<第24回学術大会(2007)ホノルル> | ![]() |
![]() |
<Pan-Pacific Surgical Assosiation28th Congress(2008, Honolulu)> |
<第27回学術大会(2010)ホノルル> | ![]() |
![]() |
<第27回学術大会(2010)ホノルル> 日本支部会 歴代名誉理事長 和田壽郎先生(1983〜1997) 草野満夫先生(1998〜2008) ※現理事長:甲能直幸(2009〜) |
<第28回学術大会(2012)バンコク> タイで起こった大洪水により 時期を延期しての開催 (中央:杉山政則大会長) |
![]() |
![]() |
<第29回学術大会(2013)ホノルル> (中央:小川良雄大会長) |
<第30回学術大会(2013)ホノルル> 学術大会開催30回目となる記念大会 (世良田和幸大会長、甲能直幸理事長、 和田周子夫人、鈴鹿有子32回大会長) 和田周子夫人のご厚意により 「和田壽郎記念賞」が設立 (草野満夫前理事長、和田夫人、甲能理事長) |
![]() |
![]() |
<第31回学術大会(2014)台北> 開催に多大なご尽力を賜った 国立台湾大学 Lin, Ming-Tsan教授 第1回 Wada Award の受賞者 (中央:松田剛明大会長、和田夫人) |
<第32回学術大会(2015)ホノルル> 第2回 Wada Award の受賞者 (左端:鈴鹿有子大会長、 右から3人目:和田夫人) |
![]() |