支部便りを更新しました

支部便り

愛知県支部

(2023.7.13)

3月18日愛知県支部会を行う事が出来ました。数年毎の会合は新型コロナの為に閉ざされていましたが、昨年10月、学会などがオンラインからハイブリットやリアルに移行してきた事を機に、本年3月に予定しました。一時は、第8波及びインフルエンザが猛威を振るうようになり開催が危ぶまれましたが、3月に入り急激に感染者数が減りましたので予定通り行う事ができました。愛知県支部は約60人で、今回は15人が出席されました。このうち2010年以降に卒業された若い先生5名が初めて参加されました。久しぶりに顔を合わせると自然と笑みがこぼれ、コロナ診療の苦悩や近況など話が尽きることはありませんでした。新メンバーも始めは少し緊張されていましたが、すぐに打ち解けていました。後日、若い先生から「先輩方とお話させて頂き、改めて杏林生で良かったと感じました」と嬉しいメールを頂き、本当に支部会を開く事が出来て良かったと感じました。

<西本 和生>