![]() | 日程表 | 特別講演・招待講演 | シンポジウム | テクニカルワークショップ | ミニシンポジウム | 一般演題 |
テクニカルワークショップ 3 (W 3) 1999年3月29日(月)16:30-18:00 「個体,臓器レベルでの遺伝子導入法の長所と短所 −規模の小さな研究室でも可能な方法から−」 座長:山下修二(慶應看護短大)
依藤 宏(防衛医大) (座長名:50音順) |
演題番号 | 演 題 | 発表者 | 所 属 |
W3-1 | アデノウイルスベクターによる遺伝子導入法 | 斎藤 泉 | 東京大・医科研 |
W3-2 | レトロウイルス・ベクターによる遺伝子導入法 | 池中一裕 | 岡崎生理研 |
W3-3 | 生体エレクトロポレーション法によるラット肝臓への局所的遺伝子導入 | 鈴木健史 | 群馬大・生体調節研 |
篠田康夫 | 群馬大・医 | ||
Shin Bo-Chul 松崎利行 高田邦昭 | 群馬大・生体調節研 | ||
W3-4 | Development of hybrid type liposome for in vivo gene transfer | 金田安史 森下竜一 | 大阪大・医 |