病院・診療科について第10回杏林大学医学部付属病院ボランティア総会を開催

作成日時 2012年07月13日


ボランティア委員会

 平成24年6月21日(木)に第10回杏林大学医学部付属病院ボランティア総会を外来棟会議室において開催し、多くのボランティアの方が出席しました。

 総会では、病院長から日頃の活動への感謝とお礼の言葉を述べ「地域に根をおろし、病院とし社会に信頼され愛される病院を目指して私たちも努力していくので、今後ともより皆様方の一層のご支援ご協力をお願いしたい」と挨拶がありました。続いて、外来棟案内業務及び図書業務のボランティアの代表からそれぞれ1年間の活動状況の報告と今後の抱負が述べられました。
 また、出席したボランティアの方々から「患者さんや病院教職員の方にありがとうと言葉をかけてもらって、明るく楽しく活動しています」、「質の高いボランティアを目指しています」などのお話しがありました。

 その後、出席された方一人ひとりにボランティア委員会から感謝状と記念品が贈られ、平成24年度の総会を終了しました。

 

 

 現在、病院内でのボランティア活動には外来案内、図書貸し出し関係、小児関連部署の子供達に本の読み聞かせなどがあり、多くのボランティアの方々にご協力いただいています。
 これからも当院でボランティアをしてくださる方々の活動を支援できる体制の整備に努めていきますので、よろしくご協力のほどお願いいたします。