病院・診療科について【公開講演会のお知らせ】 10/29 バレーボールの楽しさいろいろ

作成日時 2012年10月25日


杏林大学では今年度も本学の特色を活かして、身近でお役に立つような医療・健康・社会問題・文化などをテーマに、公開講演会・公開講座を実施いたします。
入場は無料ですので、調布市文化コミュニティ振興財団へ電話、またはインターネットでお申込ください。皆様のお越しをお待ちしております。

【テーマ】
 バレーボールの楽しさいろいろ
 アスリートと健康~ユース・ジュニアチームの帯同を通じて~

【講 師】 杏林大学保健学部 准教授(看護学科)
       松村 桜子

【日 時】 平成24年10月29日(月) 19:00-20:40

【場 所】 調布市文化会館たづくり・映像シアター
       (京王線調布駅より徒歩。調布市文化会館8階)

【講演概要】
今年はオリンピックイヤーです。テレビでみる全日本バレーチーム。たくさんの選手が輝いています。その中にもユース、ジュニアに選抜されていた選手が多くいます。全日本ユース・ジュニアは各年齢別に分かれて、いろいろな国際試合に参加します。その帯同をやっていてわかったバレーボールの楽しさ、その他試合を見るだけではなかなかわからない小さな発見など、みなさんにお話ししたいと思います。

【お申込方法】
調布市文化コミュニティ振興財団へ電話、またはインターネットでお申込ください。
電話:042-441-6150(受付時間:9:00~21:30)
ホームページ:調布市文化コミュニティ振興財団