 |
|
 |
 |
平成17年度 第1回講演会
「アメリカの家庭内暴力と虐待−社会学的視点でひもとく人間関係−」
|
主催:杏林大学医学部付属病院虐待防止委員会(委員長・小児科教授 別所文雄) |
 |
 |
 |
講師:熊谷 文枝(杏林大学 大学院国際協力研究科・外国語学部社会学教授)
日時:平成17年9月30日(金) 18:00〜20:00
会場:杏林大学 三鷹キャンパス大学院講堂(第2病棟4階)
講演の概要 |
家族形態の多様化のなか、一層深刻化するアメリカの家庭内暴力・虐待−ようやく日本でも注目されるようになったこれらの問題について、四半世紀以上前から取り組んできた演者により、社会学的視点での理解の重要性について講演頂きます。 |
対象者 |
医師・看護師・職員・学生の方、院外の専門職の方 |
問い合わせ先 |
医療福祉相談室 内線 5159 加藤・名古屋・根本
メールアドレス:mfukushi@kyorin-u.ac.jp |
皆様のご参加をお待ちしております。

なお講演は、2005年8月に出版された熊谷文枝著『アメリカの家庭内暴力と虐待−社会学的視点でひもとく人間関係−』ミネルヴァ書房に基づき行われる予定です
(http://www.minervashobo.co.jp/find/details.php?isbn=04446-7) |
|
 |