来院・入院の方へ看護(相談)外来

看護(相談)外来とは、医師の治療方針に基づき、看護師や助産師が患者さんや妊産褥婦さんの日常生活、治療、療養について相談に応じ、生活全般のケアや指導、情報提供などを行う外来で、看護師・助産師が多職種と協働して運営しています。

※受診には予約が必要になります。また、受診料がかかる場合もありますので、詳細は担当医または各外来の受付にご相談ください。

下肢救済フットケア外来

心疾患、下肢動脈の血流障害、糖尿病などの影響で、足に傷を持っている方を対象に、下腿潰瘍の処置、足のセルフケア(爪切り、胼胝や鶏眼の処置方法)指導を医師とともに行っています。

場所 外来棟3階 形成外科外来
実施日 毎週木曜日 13時~16時

胼胝(べんち)外来

下肢・救済フットケア外来で下肢潰瘍が治癒した患者さんを対象に、セルフケアの継続状況の確認や日常生活指導を行っています。

場所 外来棟3階 形成外科外来
実施日 毎週金曜日 9時~12時

ストーマ(スキンケア)外来

人工肛門、人工膀胱を造設する患者さんにストーマ造設前のオリエンテーションや、造設後の処置や装具交換方法、装具の選択、排泄物のもれや皮膚トラブルの対処と予防方法、日常生活の工夫などご相談にお応えします。その他胃瘻周囲の皮膚トラブルへの対応なども行っています。

場所 外来棟4階 消化器・一般外科外来
実施日 毎週月曜日 9時~16時、毎週水曜日 13時~16時

排便管理外来

脊髄障害を原因とする排便障害でお困りの方に、検査や問診で現在の状況を把握し、食事指導やスキンケア方法、失禁装具の選択及び使用方法等の生活指導を行っています。(医師の診察後に行います。)

場所 外来棟4階 消化器・一般外科外来
実施日毎週月曜日 16時~

糖尿病療養指導外来

糖尿病療養指導士の資格を持つ看護師、助産師、薬剤師、臨床検査技師、栄養士がはじめて糖尿病と診断された患者さんへの初診指導をはじめ、インスリン注射指導や血糖測定指導、食事指導、生活指導等を行っています。
また、産科外来と協力しながら、糖尿病をもつ妊婦さんが母児ともに合併症を予防して安全な分娩にのぞめるよう指導や相談も行っています。

場所 外来棟4階 糖尿病・内分泌・代謝内科
実施日 毎週月~土曜日

予防的フットケア外来

糖尿病の患者さんを対象に、糖尿病足病変の予防とケアについて、患者さんがセルフケアできるよう支援を行っています。
また、患者さん個人に応じた足の観察の仕方・洗い方、爪切り、靴の選び方などのお手入れ方法についても相談に応じています。

場所 外来棟4階 糖尿病・内分泌・代謝内科
実施日 毎週木曜日 14時~15時

肺高血圧症看護相談指導外来

肺高血圧症の患者さんとご家族に、持続静脈注射・持続皮下注射療法などの管理指導を行っています。
また、療養生活で抱えている問題や心配事の相談と支援を行っています。

場所 外来棟4階 循環器内科外来
実施日 毎週月・木曜日 9時~17時

自己導尿外来

排尿障害をお持ちの方を対象に、排尿障害による尿路感染や腎機能の低下を予防し、快適に日常生活を送る方法のひとつとして、自己導尿の手技を指導しています。

場所 外来棟3階 泌尿器外来
実施日 毎週水曜日 12時~13時

骨盤底筋(尿失禁)外来

尿失禁でお困りの方に、尿失禁や頻尿の改善・予防のための骨盤底筋体操や日常生活上の指導を行っています。また、失禁による皮膚トラブルの対処方法やパットの選択方法についても、専門の知識を持った女性医師と看護師がチームになり、相談にお応えしております。

場所 外来棟3階 泌尿器外来
実施日 毎月第2・4火曜日 10時~15時
毎月第1・3金曜日 13時~16時

小児便秘外来

排便に関して困っているお子さんに対し、服薬指導や日常生活指導・排泄管理を行います。小児外科医師と連携し、必要に応じて保育士と協力しながら子どもの成長に合わせた支援を行っています。

場所 外来棟3階 小児科・小児外科外来
実施日 毎週火曜日 13時30分~16時

HIV感染症看護外来

患者さんだけでなくご家族やパートナー、またHIVに関する不安や情報提供を希望される方も対象としています。
疾患や治療に関わること、精神的ケア、日常生活やセクシャルヘルスについての相談など、様々な内容について患者さん個々に合わせた対応を行っています。

場所 外来棟2階 呼吸器内科・感染症科外来
実施日 火、木、土曜日

造血幹細胞移植後フォローアップ外来

造血幹細胞移植後の患者さんとそのご家族を対象に日常生活上の指導や相談を行っています。

場所 外来棟2階 血液内科外来
実施日 毎月第1・2水曜日 13時~15時
毎月第4水曜日 9時~12時

リンパ浮腫セルフケア相談

乳がん、子宮がん、卵巣がん、前立腺がんなどの治療でリンパ節を切除したあと、手や足などに、強いむくみ(浮腫)が生じることがあります。当院では、医師の診察後、専門の資格を持ったセラピストがリンパ浮腫についてのセルフケア指導を個別に行っています。

問合せ先 受診診療科の医師にご相談下さい。
実施日 毎週木曜日 9時~17時

腹膜透析外来

腹膜透析を行っている患者さんを対象に、腹膜透析の自己管理方法や日常生活上の指導を医師、看護師が行っています。腹膜透析をご希望の方や話を聞きたいという方の相談にも応じております。

場所 第2病棟2階 腎・透析センター
実施日 毎週月~金曜日

腎臓病保存期外来

慢性腎臓病をもつ患者さんとご家族を対象に、食事指導や日常生活指導を行っています。 また腎代替療法(血液透析、腹膜透析、腎移植)の説明を行い、患者さんの生活に合わせた療法選択支援も行っています。

場所 ①第2病棟2階 腎・透析センター ②外来棟3階 腎臓内科外来
実施日 ①毎週月・水曜日14時~15時 ②毎週火・木・金曜日10時~15時

助産外来

予約制(1回30分)で妊婦さんとゆっくりとお話をしながら、一人一人のマタニティーライフについてサポートしています。また、産科病棟内にバースセンター(院内助産所)を開設し、自然でアットホームな良さを取り入れた分娩も行っています。

場所 外来棟3階 産科外来
実施日 毎週月~土曜日

母乳相談室

産後の母親を対象に、乳腺炎などの乳房の痛み・乳頭のつまり・母乳分泌不足・吸わせ方・卒乳・母乳育児の相談などを行っています。赤ちゃんがNICUやGCUに入院中の方や他院で出産された方へも、母乳分泌維持・搾乳などの相談を随時お受けしています。

すくすく授乳相談

NICUやGCUを退院後に直接授乳(直接母親の乳房から授乳すること)に向けた支援を希望する母親とその子どもを対象にした外来です。順調な体重増加と直接授乳にむけ継続的に支援し、医師と連携し成長を確認していきます。

場所 第1病棟1階 NICU/GCU
実施日 完全予約制