5/9「呼吸の日」にちなみ当院を青緑色にライトアップ
作成日時:2024年05月08日
5月9日は「呼吸の日」⦅こ(5)きゅう(9)⦆です。
呼吸は生命にとって欠かせないものです。その呼吸に大切な肺を守るための環境作りを啓蒙していくために、日本呼吸器学会では、「呼吸の日」を平成19年に制定しました。
喫煙や大気汚染は、生活習慣病としてのCOPD(慢性閉塞性肺疾患)、アレルギー性疾患、さらには間質性肺炎などの難病をはじめ、多くの肺の病気に影響を及ぼします。この三鷹市には緑地や一級河川など自然環境も整っています。禁煙をはじめ肺を守るための身近な生活環境をこの「呼吸の日」に考えるのはいかがでしょうか? 5月7日の世界喘息デーから、当院では青と緑のライトアップが続きます。
実施期間:5月9日(木)夜間
場所:杏林大学医学部付属病院 外来棟


杏林大学医学部付属病院 呼吸器内科