小児科

当科について

小児科は15歳以下の外傷をのぞく身体と心のすべての領域にわたり周辺地域の医療機関と連携をとりながら診療を担っています。一般外来では発熱、咳嗽、腹痛、下痢など幅広い疾患に対しての対応を行っています。専門性の高い疾患、特に腎臓、消化器、アレルギー、心臓、神経、内分泌、小児外科、小児泌尿器領域では専門外来を設置し、専門医によるより高いレベルの診療を行っています。特に小児の腎生検や消化管内視鏡検査は行っている施設も限られているため、当科の特色のひとつとなっています。
小児救急診療では東京都指定二次救急医療機関となっており、地域小児科医療に貢献すべく、24時間365日の救急診療を実施しています。 また、杉並区の病児保育室「しーず」の協力医療機関として指導医、循環医の役割を担っています。
 2020年12月にオープンした小児病棟は、一般病床21床を有し明るく入院している子ども達のストレスを軽減させるための工夫がなされています。小児病棟には外科系疾患の小児も入院となるため、小児科がバックアップに入っています。その他新生児病棟では当院で出生した新生児に対応できるようになっています。

外来担当表

※外来表を横にスワイプして御覧ください

外来を受診される患者様へのお願い

もし、当院受診前に他院を受診されている場合は、無駄な検査や重複投与を避けるため、できるだけ現在までの経過や処方内容が記載された紹介状(診療情報提供書)をお持ちいただくようお願いいたします。もし紹介状をお持ちになれない場合は、現在内服中のお薬の内容がわかるものをお持ちいただくようにお願いいたします。

● 予防接種受付予約システムのご案内<説明文書(PDF)>

● 予防接種受付予約システム 利用マニュアル<利用マニュアル(PDF)>

スタッフ紹介

診療科長/准教授
倉山 亮太(くらやま りょうた)
私は病気の子どもとご家族に寄り添う医療を行うことを信条とし、同じ病気でも年齢、性格、家庭環境に合わせてご家族と一緒に考えながら治療を選択することを大切に診療を行っております。私の専門分野である小児腎疾患においては杏林大学病院や東京女子医科大学病院での経験をもとに最良の医療を提供できるよう努力してまいります。また、病状に関してもなるべく分かりやすくご説明させていただきます。お子様の病気で不安なことがありましたら、お気軽にご相談して下さい。
出身大学
杏林大学(2002年卒業)
専門分野
小児腎・泌尿器疾患
資格・認定
  • 医学博士
  • 日本小児科学会認定小児科専門医
  • 日本小児科学会認定小児科指導医
経歴
2002年
杏林大学医学部卒業
2002年
杏林大学小児科学教室研修医
2004年
杏林大学大学院医学研究科入学
2004年
太陽こども病院小児科
2008年
杏林大学大学院医学研究科卒業
2008年
東京女子医科大学腎臓小児科助教
2009年
杏林大学小児科助教
2014年
佼成病院小児科部長
2024年
現職