形成外科
当科について
形成外科とは、全身の体表組織(皮膚・皮下組織・脂肪・血管・神経・骨・爪など)の異常や変形、欠損、あるいは整容的な問題に対して、主に手術的技法を使って形態的・機能的により正常に、より美しくする事によって生活の質の向上に貢献する、外科系の専門領域です。
対象となる疾患や症状は非常に広く、外傷(皮膚・皮下組織の傷、切断指、手の外傷、血管損傷、神経損傷、涙道損傷、顔面骨骨折など)、難治性潰瘍(糖尿病性足潰瘍、虚血性足壊疽、静脈うっ滞性潰瘍、褥瘡、骨髄炎、瘻孔、異物[プレート・ペースメーカーなど]感染・露出、深部組織[腱・骨・関節など]露出、放射線性潰瘍、自己免疫性潰瘍など)、皮膚腫瘍・軟部腫瘍(良性・悪性)の切除及び再建、頭頚部再建、乳房再建、腹壁再建、胸壁再建、四肢の再建、熱傷・熱傷後後遺症、肥厚性瘢痕・ケロイド、先天奇形、眼瞼下垂、陥入爪、腋臭症、シミ・ほくろ、美容外科などが例として挙げられます。
治療に使う技法は多岐に渡り、遊離皮弁術、マイクロサージャリー、有茎・局所皮弁術、植皮術、神経・血管・腱・筋膜・骨移植術、各種縫合術や剥離術、骨切り術、陰圧閉鎖療法、レーザーなど様々ですが、創管理のみではなく必要に応じて全身管理も含めた対処を行います。チーム連携、他科連携も積極的に行い、質の高い医療を提供できるよう努めます。
もし、当院受診前に他院を受診されている場合は、無駄な検査や重複投与を避けるため、できるだけ現在までの経過や処方内容が記載された紹介状(診療情報提供書)をお持ちいただくようお願いいたします。もし紹介状をお持ちになれない場合は、現在内服中のお薬の内容がわかるものをお持ちいただくようにお願いいたします。
スタッフ紹介
- 出身大学
- 千葉大学(2008年卒業)
- 専門分野
- 再建外科全般、創傷外科全般、難治性潰瘍、マイクロサージャリー
- 資格・認定
-
- 医学博士
- 日本形成外科学会 専門医/領域指導医
- 日本形成外科学会 再建・マイクロサージャリー分野指導医
- 日本形成外科学会 皮膚腫瘍外科分野指導医
- 日本創傷外科学会 専門医/評議員
- 日本フットケア・足病医学会 認定師/評議員
- 乳房再建用エキスパンダー/インプラント 責任医師
- 経歴
-
- 2001年
- 千葉大学工学部デザイン工学科卒業
- 2008年
- 千葉大学医学部医学科卒業
- 2010年
- 杏林大学医学部付属病院形成外科・美容外科 レジデント
- 2013年
- 山梨大学医学部附属病院形成外科 特任助教
- 2015年
- 国立がん研究センター中央病院形成外科 チーフレジデント
- 2017年
- 国立がん研究センター中央病院形成外科 医員
- 2020年
- 杏林大学医学部付属病院形成外科・美容外科 助教
- 2022年
- 埼玉医科大学総合医療センター形成外科・美容外科 講師
- 2024年
- 杏林大学医学部付属杉並病院形成外科 准教授/診療科長
- 出身大学
- 日本大学(2020年卒業)
- 専門分野
- 形成外科一般
- 経歴
-
- 2020年
- 日本大学医学部医学科卒業
- 2020年
- 杏林大学医学部付属病院 初期研修
- 2022年
- 東京警察病院 形成外科
- 2023年
- 杏林大学医学部付属病院 形成外科・美容外科
- 2024年
- 杏林大学医学部付属杉並病院 形成外科
- 出身大学
- 香川大学(2022年卒業)
- 専門分野
- 形成外科一般
- 経歴
-
- 2022年
- 香川大学医学部医学科卒業
- 2022年
- 東京警察病院 初期研修
- 2024年
- 杏林大学医学部付属杉並病院 形成外科