各賞応募・表彰関係

杏林医学会優秀論文賞

本賞は、当該年度に杏林医学会雑誌に掲載された原著論文もしくは症例報告から選考し、その筆頭著者に授与致します。
例年、10月に開催される選考委員会において推薦され、選考委員会の答申に基づき11月の医学会総会の議に諮り正式に受賞者を決定致します。
杏林医学会雑誌への論文投稿規定詳細については論文投稿についてをご確認ください。

優秀論文賞細則

令和7年度 第10回杏林医学会優秀論文賞

1 選考方法・通知
10月の選考委員会にて選考が行われ、医学会会長承認後、事務局よりE-mailでご連絡を差し上げます。

2 表彰式
11月に開催される杏林医学会総会事務総会で表彰し、賞状及び副賞(5万円)をお渡し致します。

令和7年度(2025年度)の杏林医学会優秀論文賞受賞者が以下のように決定致しました。

島田厚良 先生
保健学部臨床検査技術学科

島田先生

論文タイトル:

エンドトキシン誘発の全身性炎症に対して1日齢マウスの脳が行う初期の免疫応答
杏林医学会雑誌 55巻 2号p.49-57,2024.

※過去の受賞者はこちら(平成4年度:第1回杏林医学会賞〜令和7年度:第10回優秀論文賞)

お問い合わせ

杏林医学会事務局宛

住所 〒181-8611 東京都三鷹市新川6-20-2 杏林大学医学図書館1階
電話 0422-47-5511(内線23314)
FAX 0422-40-7281
E-mail med_soc@ks.kyorin-u.ac.jp

PAGE TOP