メニュー
杏林医学会優秀論文賞
本賞は、当該年度に杏林医学会雑誌に掲載された原著論文もしくは症例報告から選考し、その筆頭著者に授与致します。
例年、10月に開催される選考委員会において推薦され、選考委員会の答申に基づき11月の医学会総会の議に諮り正式に受賞者を決定致します。
杏林医学会雑誌への論文投稿規定詳細については論文投稿についてをご確認ください。
第5回杏林医学会優秀論文賞
1 選考方法・通知
10月の選考委員会にて選考が行われ、医学会会長承認後、事務局よりE-mailでご連絡を差し上げます。
2 表彰式
原則として11月第3土曜日に開催される杏林医学会総会事務総会で表彰し、賞状及び副賞(5万円)をお渡し致します。
※副賞は予めお伺いした銀行口座宛にお振込みさせていただきます
杏林医学会優秀論文賞受賞者
第5回優秀論文賞受賞者
令和2年度(2020年度)の杏林医学会優秀論文賞受賞者が以下のように決定致しました。
須田健二 先生
保健学部臨床工学科

須田先生
論文タイトル:
電気的インピーダンス値を利用した抜針検知と内シャント血流量計測システムの開発
−実用化に向けた実験的検討−
杏林医学会雑誌 50巻 4号p.157-167,2019
神山麻由子 先生
保健学部救急救命学科

神山先生
論文タイトル:
都市部男性消防職員のバーンアウト(燃えつき)に影響を及ぼす仕事ストレッサーについて
杏林医学会雑誌 50巻 4号p.145-155,2019
※過去の受賞者はこちら(平成4年度:第1回杏林医学会賞〜令和2年度:第5回優秀論文賞)
お問い合わせ
杏林医学会事務局宛
住所 | 〒181-8611 東京都三鷹市新川6-20-2 杏林大学医学図書館1階 |
---|---|
電話 | 0422-47-5511(内線3314) |
FAX | 0422-40-7281 |
med_soc@ks.kyorin-u.ac.jp |