消化器内科症例数・実績
外来診療の実績(2023年度)
外来患者総数 | 32,899名 |
---|
炎症性腸疾患総数
外来患者数
2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | |
---|---|---|---|
クローン病総数 | 216 | 237 | 260 |
潰瘍性大腸炎 | 604 | 629 | 689 |
入院患者数
2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | |
---|---|---|---|
クローン病総数 | 55 | 67 | 84 |
潰瘍性大腸炎 | 47 | 43 | 57 |
入院診療の実績(2023年度)
患者総数 | 23,712名 |
---|
入院診療実績の年次別例数
2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | |
---|---|---|---|
患者総数 | 21,135 | 21,851 | 21,851 |
主要疾患患者の年次別例数
病名 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
---|---|---|---|
胃潰瘍 | 153 | 166 | 130 |
十二指腸潰瘍 | 20 | 18 | 25 |
食道癌 | 76 | 72 | 62 |
胃癌 | 92 | 65 | 92 |
イレウス | 62 | 73 | 78 |
大腸ポリープ | 252 | 261 | 218 |
クローン病 | 55 | 67 | 84 |
潰瘍性大腸炎 | 47 | 43 | 57 |
虚血性腸炎 | 6 | 2 | 6 |
大腸憩室出血 | 44 | 42 | 44 |
S状結腸軸捻転 | 6 | 1 | 3 |
上部消化管出血 | 43 | 40 | 47 |
下部消化管出血 | 20 | 21 | 29 |
大腸癌 | 38 | 27 | 18 |
肝硬変 | 100 | 99 | 73 |
B型慢性肝炎 | 4 | 8 | 2 |
C型慢性肝炎 | 2 | 4 | 0 |
自己免疫性肝炎 | 15 | 10 | 12 |
原発性胆汁性胆管炎 | 7 | 14 | 7 |
原発性硬化性胆管炎 | 8 | 2 | 4 |
急性肝炎 | 11 | 4 | 6 |
劇症肝炎 | 1 | 1 | 1 |
肝膿瘍 | 19 | 15 | 13 |
肝細胞癌 | 63 | 70 | 43 |
胆囊結石 | 14 | 18 | 12 |
総胆管結石 | 134 | 135 | 129 |
胆囊癌 | 24 | 24 | 24 |
胆管癌 | 100 | 99 | 96 |
急性膵炎 | 43 | 33 | 31 |
慢性膵炎 | 23 | 23 | 23 |
膵管内乳頭粘液性腫瘍 | 8 | 9 | 5 |
膵癌 | 181 | 197 | 178 |
低侵襲医療の施行項目と施行例数
早期食道癌に対するESD:ESD | 25例 |
---|---|
早期胃がん、胃腺腫に対する内視鏡的治療:ESD | 62例 |
大腸腫瘍(早期大腸がん、大腸腺腫)に対する内視鏡的治療:ESD | 104例 |
大腸腫瘍(大腸がん、大腸腺腫)に対する内視鏡的治療:EMR | 209例 |
上部消化管出血に対する内視鏡治療 | 49例 |
食道静脈瘤に対する内視鏡的治療 | 30例 |
内視鏡的ステント挿入術 | |
十二指腸ステント | 18例 |
大腸ステント | 12例 |
胆道・膵管ステント | 51例 |
内視鏡的乳頭切開術 | 172例 |
総胆管結石砕石術 | 21例 |
超音波内視鏡下穿刺生検による胆道・膵腫瘍の診断 | 88例 |
クローン病の腸管狭窄に対する内視鏡的バルーン拡張術 | 30例 |