栄養部栄養相談(入院・外来)

栄養相談は、医師の指示により月曜日~土曜日の9時30分から行っています。
糖尿病、脂質異常症、高血圧、心臓病、腎臓病、肝臓病、胃腸疾患(消化器術後食を含む)、がん、摂食嚥下(飲みこみ)困難、低栄養、その他の疾患について、外来・入院患者さんご本人とそのご家族に個別の栄養相談を行っています。
糖尿病教室は、毎月第3火曜・水曜と毎月第1週土曜に開催しています。また、糖尿病透析予防外来、骨粗鬆症外来にて栄養相談を行っています。
その他、入院患者さんには、随時ベッドサイドに訪問を行い、ご意見ご要望を伺っています。食事のことでお困りのことがありましたら遠慮なくご相談ください。

栄養相談の場所

外来入院栄養相談室⇒1階患者サポートセンター
(月~金曜日:午前・午後、土曜日:午前)
糖尿病透析予防外来⇒2階診察室
骨粗鬆症外来⇒3階診察室
※入院中の栄養相談は、ご入院されている患者さんのベッドサイドに訪問し行わせていただく場合があります。