メニュー
Vol.46(2015)No.1
巻頭言 平形 明人 | 全文 | 1 | |
総説 | |||
---|---|---|---|
Medical Education that Stimulates Metacognition: Examination of the Possibilities of the Four-Box Method メタ認知を促す医学教育――4ボックス法の可能性を探る―― 下島 裕美,三浦 雅文,門馬 博,齋藤 昭彦,蒲生 忍 |
抄録 | 全文 | 3-10 |
Original Article 原著 | |||
The Study of Psychopathogical Symptoms and Neurocognitive Functions on Patients With Schizophrenia 統合失調症患者における精神症状と認知機能に関する研究――外来通院中の患者と入院中の患者の比較検討―― 紅林 佑介 |
抄録 | 全文 | 11-26 |
市民公開講演会「がん医療の最前線」 | |||
がん薬物療法の進歩と外来在宅がん診療について 長島 文夫 |
全文 | 27-28 | |
からだにやさしい消化器がんの二つの最新治療――内視鏡治療と腹腔鏡下手術―― 阿部 展次 |
全文 | 29-31 | |
がんを遠ざける生活習慣 津金 昌一郎 |
全文 | 33-36 | |
特集「杏林大学と地域医療」Part2 | |||
杏林大学医学部付属病院 総合周産期母子医療センターの現況 岩下 光利 |
全文 | 37-40 | |
地域の中でのもの忘れセンターの役割 神ア 恒一 |
全文 | 41-44 | |
外来センター:摂食嚥下センター 唐帆 健浩 |
全文 | 45-48 | |
杏林大学脳卒中センターのご紹介 平野 照之 |
全文 | 49-52 | |
脳卒中後の痙縮治療における医療介護連携の必要性 岡島 康友 |
全文 | 53-56 | |
医療安全管理部における地域貢献 北原 るり子,山崎 昭,橋 信一 |
全文 | 57-59 | |
腎・透析センターにおける地域連携の取り組み 要 伸也 |
全文 | 61-65 | |
心臓植込みデバイスの遠隔モニタリングをもちいた地域医療連携 佐藤 俊明 |
全文 | 67-71 | |
患者支援センター:設立の経緯と今後 塩川 芳昭 |
全文 | 73-76 | |
ICTを用いた地域包括ケアの現状と未来 吉野 秀朗 |
抄録 | 全文 | 77-82 |
老年腫瘍学の現状と地域医療 長島 文夫,古瀬 純司 |
全文 | 83-86 | |
特集「最新の循環器診療」Part2 | |||
Coronary Artery Bypass Grafting: Transition and Expectation 冠動脈バイパス術――変遷と展望―― 遠藤 英仁 |
抄録 | 全文 | 87-94 |
TAVI(Transcatheter aortic valve implantation) 窪田 博 |
全文 | 95-100 | |
未来を支える心臓リハビリテーション 合田 あゆみ |
抄録 | 全文 | 101-105 |
心臓植込みデバイスをもちいた診療の最新 佐藤 俊明 |
抄録 | 全文 | 107-110 |
循環器診療を支える最新の非侵襲的検査 谷合 誠一,横山 健一 |
全文 | 111-121 | |
杏林大学学位論文要旨および審査要旨 | 全文 | 123-144 |
Vol.46(2015)No.2
Cace Report 症例報告 | |||
---|---|---|---|
Two adult cases of sepsis-associated purpura fulminans Kenji YAMADA , Takehiko TARUI , Taketo MATSUDA , Takeaki MATSUDA , Yosihiro YAMAGUCHI |
抄録 | 全文 | 145-148 |
Original Article 原著 | |||
A cross-sectional study of the association between job stress and salivary amylase activity in Japanese urban emergency medical technicians Hiroteru OKAMOTO , Takenobu HOSODA , Koji TERUYA , Takako WADA |
抄録 | 全文 | 149-158 |
特集「杏林大学と地域医療」Part2補遺 | |||
三鷹市民を対象とした健康増進事業について 照屋 浩司,岡本 博照,角田 透 |
全文 | 159-163 | |
ふじみ衛生組合安全衛生専門委員会について 角田 透 |
全文 | 165-168 | |
特集「最新の循環器診療」Part2補遺 | |||
致死性不整脈の非侵襲的予後予測 三輪 陽介 |
抄録 | 全文 | 169-172 |
腹部大動脈瘤のステントグラフト治療 布川 雅雄 |
抄録 | 全文 | 173-180 |
慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH)のカテーテル治療 伊波 巧 |
抄録 | 全文 | 181-186 |
特発性肺動脈性肺高血圧症 佐藤 徹 |
抄録 | 全文 | 187-191 |
循環器疾患の最新知識:急性心筋梗塞及び重症多枝病変虚血性心疾患の最新治療 吉野 秀朗 |
抄録 | 全文 | 193-196 |
急性大動脈解離の診断と治療に関する最新知見療 吉野 秀朗 |
抄録 | 全文 | 197-201 |
杏林大学学位論文要旨および審査要旨 | 全文 | 203-205 |
Vol.46(2015)No.3
Original Article 原著 | |||
---|---|---|---|
LC-MS/MSによる尿中バニリルマンデル酸,ホモバニリン酸,メタネフリン,ノルメタネフリンおよびクレアチニンの一斉分析法の検討 細田 香織,柴ア 浩美,横川 彰朋,石井 和夫 |
抄録 | 全文 | 207-212 |
報告 | |||
病棟の移転に伴うmethicillin-resistant Staphylococcus aureusとClostridium difficileの検出状況の変化に関する報告 佐野 彰彦,中村 貴枝子,高橋 陽子,種岡 貴子,西 圭史,荒木 光二,河合 伸 |
抄録 | 全文 | 213-221 |
特集「最新の循環器診療」Part2補遺 | |||
PCIの進歩とその課題 高昌 秀安 |
抄録 | 全文 | 223-227 |
杏林大学学位論文要旨および審査要旨 | 全文 | 229-251 | |
第13回例会報告 | 全文 | 253 |
Vol.46(2015)No.4
Original Article 原 著 | |||
---|---|---|---|
ナノ秒時間分解レーザーフラッシュフォトリシス装置を用いた一重項酸素に対するカプサイシンの消去活性に関する研究 小林 由佳,高松 由佳,仲座 春菜,島田 正亮,岡田 洋二,大瀧 純一 |
抄録 | 全文 | 255 - 261 |
在宅療養者および家族の食事と栄養に関するニーズに関連が強い医療専門職のチーム構成に関する検討 柴ア 美紀 |
抄録 | 全文 | 263 - 271 |
特集「災害医療」Part1 | |||
特集「災害医療」企画のねらい 山口 芳裕 |
全文 | 273 | |
災害時の指揮命令系統の構築 インシデントコマンドシステム(ICS)緊急時総合調整システムの紹介 永田 高志,王子野 麻代,寺谷 俊康,長谷川 学,石井 正三 |
抄録 | 全文 | 275 - 279 |
病院におけるBCP の策定 鈴木 孝昭 |
抄録 | 全文 | 281 - 284 |
災害医療における医薬品の備蓄と供給 若林 進 |
抄録 | 全文 | 285 - 289 |
食糧備蓄の基本的考え方 塚田 芳枝 |
抄録 | 全文 | 291 - 294 |
看護の果たすべき役割 横田 由佳 |
抄録 | 全文 | 295 - 299 |
第2回市民公開フォーラム「脳卒中治療・予防・そしてリハビリテーション」 | |||
脳卒中の最新の治療と予防 平野 照之 |
全文 | 301 - 303 | |
脳卒中のリハビリテーション 山田 深 |
全文 | 305 - 306 | |
杏林大学学位論文要旨および審査要旨 | 全文 | 307 - 317 | |
第44回杏林医学会総会プログラム 訂正・変更のお知らせとお詫び |
全文 | 第44回杏林医学会総会プログラム | 全文 |
謝辞 | 全文 | ||
編集後記 | 全文 |
Vol.46(2015)第4回学生リサーチ賞・トラベルアワード受賞者 受賞報告
学生リサーチ賞 | |||
---|---|---|---|
弱毒株マラリア原虫感染におけるγδT細胞と液性免疫の関連性 山田 悠騎 , 井上 信一 , 新倉 保 , 小林 富美惠 |
全文 | s1 | |
鎖骨下動脈の変異―両側鎖骨下動脈が前斜角筋前面を通る1症例 安藤 稔彦 , 大貫 朋也 , 古明地 康平 , 中村 裕太 |
全文 | s3 | |
血液ポンプの簡易的溶血試験法に関する研究 朝賀 純奈 , 田中 美沙 , 大貫 雅也 , 福長 一義 |
全文 | s5 | |
実習でみられた馬蹄腎の観察 池崎 隆三郎 , 小川 晃汰 , 原田 巽矢 |
全文 | s7-8 | |
杏林医学会学生リサーチ賞受賞報告 石川 駿 , 伊勢 将大 , 遠藤 恵美 , 假谷 玲維 , 佐藤 幸平 , 菅野 直大 , 土橋 若奈 , 中澤 真理花 |
全文 | s9 | |
ランチメイト症候群傾向とひとりぼっち回避行動の関連性 渡辺 佳那 |
全文 | s11-12 | |
トラベルアワード | |||
試作プロテイン銀のBodian染色への検討 佐藤 亮太 , 伊藤 彩美 , 和泉 大輝 , 加藤 千裕 , 木戸 晴菜 , 鳥塚 由貴 , 中里 真依 , 山本 寛 , 大河戸 光章 , 藤井 雅彦 |
全文 | s13-14 |
Vol.46(2015)医学部共同研究プロジェクト・研究奨励賞 研究成果のまとめ(第9回)
共同研究プロジェクト | |||
---|---|---|---|
メタボロームとプロテオームの融合解析による糸球体硬化の病態解明と創薬化研究 楊國昌,秋元義弘,福冨俊之,西堀由紀野 |
全文 | s15 - 17 | |
妊娠期膵β細胞におけるインスリン分泌亢進機構の解明 今泉美佳,藤原智徳,大塚弘毅 |
全文 | s19 - 21 | |
研究奨励賞 | |||
白内障,緑内障および高度近視のリスク要因と一次予防対策解明のための分析疫学的研究 吉田正雄 |
全文 | s23 - 25 | |
消化管穿孔術後患者における緑膿菌抗PcrV療法の可能性 森山潔 |
全文 | s27 - 29 | |
アフリカツメガエルを用いたアミノ酸トランスポーターLAT1の初期発生における機能解析 堅田智久 |
全文 | s31 - 33 | |
免疫細胞のミトコンドリア活性酸素がマラリア感染防御において果たす役割 井上信一 |
全文 | s35 - 37 | |
ネフローゼ症候群における糖質ステロイド薬感受性に関わる遺伝子解析研究 伊藤雄伍 |
全文 | s39 - 40 |
Vol.46(2015)補遺 第4回研究奨励賞 受賞報告
マラリア原虫感染防御におけるγδT 細胞を介した樹状細胞活性化は感染初期に重要である 井上信一 |
全文 | s41 | |
下垂体前葉内に存在する樹状細胞様S100β陽性細胞の単離と機能解析 堀口幸太郎 |
全文 | s43 | |
神経細胞の生存に対するHPC―1/シンタキシン1Aとシンタキシン1Bの異なる役割 小藤剛史 |
全文 | s45 | |
高齢者における経皮的肺動脈バルーン形成術の効果と安全性の検討 裄V亮爾 |
全文 | s47 | |
Leakage detection on CT myelography for targeted epidural blood patch in spontaneous cerebrospinal fluid leaks: calsified or ossified spinal lesions ventral to the thecal sac 吉田裕毅 |
全文 | s49 | |
第4回研究奨励賞受賞に寄せて 下田真史 |
全文 | s51 |