メニュー
第9回杏林医学会市民公開フォーラム
「消化器がん医療の最前線― 予防から早期発見、治療まで ―」
※現在は、事前申込での対面開催を予定しております。
今後の感染状況によっては、中止・開催方法変更等の可能性がありますことを、予めご了承ください
日時 | 2023年5月27日(土)13:55〜16:00 |
---|---|
場所 | 杏林大学三鷹キャンパス 第2病棟4階 大学院講堂 |
定員 | 100名 |
参加費・申込み | 参加費無料・先着順 事前申込要 ※定員になり次第、締め切らせていただきます |
司会 | 阿部展次(杏林大学医学部消化器・一般外科学教授) |
演者 | 講演1 大野亜希子(杏林大学医学部消化器内科学学内講師) 講演2 竹内弘久(杏林大学医学部消化器・一般外科学講師) 講演3 吉敷智和(杏林大学医学部消化器・一般外科学講師) 講演4 鈴木裕(杏林大学医学部消化器・一般外科学准教授) 講演5 長島文夫(杏林大学医学部腫瘍内科学教授) |
講演内容 | ※講演内容詳細、ポスターはこちら |
第51回杏林医学会総会 市民公開講演会
「糖尿病の合併症を知ろう」
11月19日(土)〜30日(水)にオンデマンド配信による講演会が開催されました。多くの方のご視聴ありがとうございました。
※当日の報告はこちら
第8回杏林医学会市民公開フォーラム
「新型コロナウイルス」
多くの方のご視聴ありがとうございました。
※当日の報告はこちら
第50回杏林医学会総会 市民公開講演会
「消化器がん医療の最前線−予防から早期発見、治療まで−」
11月20日(土)に開催を予定しておりました第50回杏林医学会総会 市民市民公開につきましては、誠に遺憾ではございますが開催を中止させて頂く事となりました。
第49回杏林医学会総会 市民公開講演会
「仮題 糖尿病について」
11月21日(土)に開催を予定しておりました第49回杏林医学会総会 市民市民公開につきましては、
開催を中止させて頂く事となりました。改めまして来年11月に同企画での講演会開催を予定しておりますので、皆様方のご参加をお待ちしております。
第7回杏林医学会市民公開フォーラム
「消化器がん医療の最前線−予防から早期発見、治療まで−」
5月9日(土)に開催を予定しておりました第7回杏林医学会市民公開フォーラムにつきましては、
この度の新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためのイベント開催自粛要請の方針に従い、誠に遺憾ではございますが開催を中止させて頂く事となりました。
改めまして来年5月に同企画での開催を予定しておりますので、皆様方のご参加をお待ちしております。
第48回杏林医学会総会 市民公開講演会
「タバコの健康障害、肺の病気を考える」
多くの方のご来場ありがとうございました。
※当日の報告はこちら
第6回杏林医学会市民公開フォーラム
「中高年の排尿トラブルを解消します」
多くの方のご来場ありがとうございました。
※当日の報告はこちら
第47回杏林医学会総会 市民公開講演会
「脈のはなし 速い脈と遅い脈」
多くの方のご来場ありがとうございました。
※当日の報告はこちら
第5回杏林医学会市民公開フォーラム
「高齢者のめまい・ふらつき・難聴について知ろう!〜健康に生きるために〜」
多くの方のご来場ありがとうございました。
※当日の報告はこちら
第46回杏林医学会総会 市民公開講演会
「増えている炎症性腸疾患(IBD)について知ろう!
小児IBDの問題、腸内細菌のトピックス、そして新しい治療薬」
多くの方のご来場ありがとうございました。
※当日の報告はこちら
第4回杏林医学会市民公開フォーラム
「うつについて改めて知ってみませんか?」
多くの方のご来場ありがとうございました。
※当日の報告はこちら
第45回杏林医学会総会 市民公開講演会
「高齢者の骨折とその予防」
多くの方のご来場ありがとうございました。
※当日の報告はこちら
第3回杏林医学会市民公開フォーラム
「糖尿病から身を守る」
多くの方のご来場ありがとうございました。
※当日の報告はこちら