放射線部概要・特色

当部署の特色

 CT、MRI、PET/CT、X線撮影検査等の画像診断や血管内治療(IVR)、放射線治療等、多岐にわたる検査、治療を行っています。放射線を使用した検査には、疾患の有無、早期発見、治療方針決定など多くのメリットがあります。その放射線を適正に管理するために、当院は医療被ばく低減施設認定を取得し、最適化された線量で診断や治療を行っています。
 高度救命救急センターには、一次救急から三次救急まで様々な疾患の患者さんに迅速な対応を可能とする設備を整えています。急性期脳虚血性疾患に対しての再灌流療法判断基準となる、CT-perfusionやMRI検査、虚血性心疾患に対しての心臓冠動脈CT検査は、24時間365日対応することができます。
 また、特定機能病院として、安全で質の高い放射線検査を実践していくために、計画的に放射線装置の整備を行っています。さらに毎年、最新の設備を導入することで、先進医療で求められる検査や治療に高次元で対応できるよう努めています。また、これらの装置の性能を最大限に活用するため、診療放射線技師は専門的知識や技術習得への研鑽を日々重ね、論文による成果報告や国内外の学会、研修会、講習会等へ積極的に参加して、情報の発信と収集を行っています。

より良い正確な診断と治療を可能にするために

理念

最良の医療を提供し、患者さんから高い信頼を得られるよう努めます。

基本方針

  1. 安心安全で質の高い医療情報を提供します。
  2. 高度先進医療の実践を目指します。
  3. 温かく人間性豊かで、倫理観を持った医療人を目指します。
  4. チーム医療に貢献し、患者さんに選ばれ続ける病院を目指します。

目標

  1. 短時間かつ低侵襲で多くの情報を得られるよう、業務内容の充実化に常に努力します。
  2. 予約待ち時間と検査や治療の待ち時間の更なる短縮を図ります。
  3. 画像情報の重要性を再確認し、単純ミスの撲滅を目指します。
  4. 放射線治療における、安全管理・品質管理・品質保証に努めます。

主な施設認定

  1. 医療被ばく低減施設認定
  2. 被ばく線量低減推進施設認定(IVR)
  3. マンモグラフィ検診施設・画像認定
  4. 日本放射線腫瘍学会認定施設(A認定)
  5. 高精度X線放射線治療に関する施設基準
  6. 日本医学放射線学会画像診断管理認定(MRI安全管理)
  7. 不整脈デバイス対応MRI認定
  8. その他 各種認定多数

スタッフ一覧

放射線部長 横山 健一(放射線科 診療科長・教授兼任)
診療放射線技師長 中西 章仁
技師(副技師長) 首藤 淳
技師(技師長補佐) 丸山 靖
技師(技師長補佐) 山下 晃司
技師(技師長補佐) 小柳 正道
技師(係長) 10名
技師(主任) 9名
技師 46名
看護師 12名
事務員 8名
看護助手 2名

放射線技師の資格取得状況

認定機関名 認定資格 人数
原子力安全技術センター 第一種放射線取扱主任者 11
日本診療放射線技師会 放射線機器管理士 3
放射線管理士 6
医療画像情報精度管理士 1
臨床実習指導教員 3
医学物理士認定機構 医学物理士3
放射線治療品質管理機構 放射線治療品質管理士 1
日本放射線治療専門放射線技師認定機構 放射線治療専門技師 1
日本核医学専門技師認定機構 核医学専門技師 1
日本磁気共鳴専門技術者定機構 MRI専門技術者 3
日本乳がん検診精度管理中央機構 マンモグラフィ技術認定資格 11
日本X線CT専門技師認定機構 X線CT認定技師8
肺がんCT検診認定機構 肺がんCT検診認定技師 1
日本救急撮影技師認定機構 救急撮影認定技師 2
日本消化器がん検診学会 胃がん検診専門技師 2
日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構 血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師 4
中央労働災害防止協会 衛生工学衛生管理士 1
その他 各種資格保有多数

知識、技術の向上による安全性の確保とチーム医療の充実を目指して、診療放射線技師として各種認定資格の取得に意欲的に取り組んでいます。