大学ホーム外国語学部観光交流文化学科観光交流文化学科の学生の声

観光交流文化学科ブログ

実践的な講義で学んでいます

観光交流文化学科1年出水萌子
観光交流文化学科1年出水萌子
観光交流文化学科1年出水萌子

高校の修学旅行で沖縄に行ったことがきっかけで、旅行やホスピタリティに関わることに興味がわき、観光交流文化学科に入学しました。講義や部活、友達との時間など、とても楽しく過ごしています。

講義では、「おもてなしの心」を基本に、挨拶の仕方や言葉遣いなど、実践的なことを中心に学んでいます。また、英語のみならず中国語が必修科目に設定されています。外国語を習得することは簡単ではありませんが、これからの自分のためになると思って、頑張って勉強しています。

観光交流文化学科は今年できたばかりで、私たちが一期生です。先生方にも気さくに相談できる雰囲気の中で、一期生として観光交流文化学科の歴史を私たちが作っていきたいと思っています。

将来は、お客様に最高の満足を感じて頂けるような、おもてなしの心があふれるホテルスタッフになりたいです。そのためにも、勉強、部活、アルバイト・・・大学生活すべてを頑張っていきます。

戻る
このページのトップへ

PAGE TOP