概要
パスワードを忘れた場合、総合情報センターにご相談ください。
変更は本人確認のため、電話・対面であることが必須です。
内線: 井の頭 6232
杏林メールのパスワードについて
- 学生
統合認証パスワードと連携しています。初期パスワードは入学時のガイダンス等にてお伝えしています。 - 教職員・卒業生
統合認証パスワードと連携していません。入職時に「杏林大学メールアドレス決定通知書」にて初期パスワードをお伝えしています。
入職時以外にメールアドレスの取得申請をされた場合も、申請後に「杏林大学メールアドレス決定通知書」にて初期パスワードをお伝えしています。
杏林メールのパスワードの変更について
杏林メールのパスワードを覚えている場合
- 学生
統合認証パスワードの変更手順にて変更可能です。初期パスワードは必ず変更してください。 - 教職員・卒業生
統合認証パスワードと連携していないため、下記の手順にて変更してください。- 初回サインイン時
「杏林大学メールアドレス決定通知書」に記載のとおりサインインを実施して、初期パスワードを変更してください。 - 初回サインイン以降
マイアカウントにアクセスして「パスワードの変更」から変更可能です。
- 初回サインイン時
杏林メールのパスワード要件
・8 ~ 16 文字を使用する。
・下記4種のうち3種を使用する。
A – Z
a – z
0 – 9
記号 @ # $ % ^ & * – _ ! + = [ ] { } | \ : ‘ , . ? / ` ~ “ ( ) ;
・ユーザー名 (ユーザー ID の @ 記号より左の部分) を使用しない。
・変更したひとつ前のパスワードは利用できない
杏林メールのパスワードを忘れてしまった場合
総合情報センターにリセットをご依頼ください。仮のパスワードを発行します。
本人確認が必要となるため、対面(井の頭キャンパスF棟2階)または電話にて承ります(※メールでのご依頼は承れません)。
- 学生
仮の統合認証パスワードを受領後、統合認証パスワードの変更手順を参照の上、必ず変更してください。 - 教職員・卒業生
仮のパスワードは初回サインイン時に新しいパスワードへの変更が求められるため、変更を実施してくだい。