薬剤部概要・特色

薬剤部長からみなさまへ

薬剤部長 吉田 正 部長 吉田 正

高い専門性とチーム連携で 安全な薬物治療を推進

医療を取り巻く環境は年々変化し続けており、薬剤部の業務も、調剤、薬品管理から病棟薬剤業務、チーム医療(ICT/AST、NST、緩和ケアなど)、医療安全、感染対策と多岐にわたっています。
杏林大学医学部付属病院薬剤部は、病院の理念に基づき「あたたかい心のかよう、良質な医療を患者さんに提供します」をスローガンに患者さんや他職種スタッフからも信頼され、安全な薬物治療の推進に努めています。
また、時代の変化に対応がとれるよう、スタッフの質向上に向けた教育、薬学部学生の指導、教育、地域の医療機関や保険薬局との連携を通じて社会貢献を果たしていきたいと考えています。

当部署の特色

薬剤部は調剤部門(外来・入院調剤、救急調剤、注射調剤)、医薬品管理部門(薬品管理、情報管理、病棟管理)、医薬品調製部門(製剤、注射調製)で構成されており、医薬品の購入から供給、管理、調剤、製剤、医薬情報の収集と提供等、医薬品に関するあらゆる業務に対応し、医薬品の安全及び適正使用に努めています。
「薬のあるところ、薬剤師あり」をコンセプトに、全病棟に専任薬剤師を配置しています。 また、中央部門の各セクションのほかに、救命救急センター及び集中治療室・中央手術室にサテライト薬局を常設し、薬剤師を常勤させ医薬品の安全及び適正使用等に努めています。 緩和ケアチーム、 ICT/AST、NST、糖尿病教室、腎臓病教室、 周術期管理等、チーム医療にも積極的に参加し、医療安全と医療の質の向上に貢献しています。
今後は様々な背景を抱える患者さんへの薬物治療の個別化に向けて、病棟業務とこれを支援する部門(試験研究、TDM)の拡充も視野に入れ薬剤部の強化を図っていきます。  

人員構成

薬剤師 68名
薬剤助手 5名
SPD(Supply Processing and Distribution)派遣スタッフ 6名

(令和4年2月1日現在)

理念

「患者さんの利益」を最終目標とした満足度の高い薬物療法の支援を行い、患者さんに貢献することを目指します。

基本方針

1.チーム医療の一員として、質の高い医療を提供します。

2. 医薬品の適正使用を通じて、医療の安全に最善の努力を払います。

3. 地域医療の推進に貢献し、薬・薬連携を強化します。

4. 医療の進歩、高度化に対応すべく、日々自己研鑽に努めます。

目標

患者中心のチーム医療に積極的に参加するため、領域別の専門薬剤師を目指します。

薬学教育に対応した実務実習指導薬剤師を養成し、薬学生を積極的に受け入れ質の高い教育を提供します。

研修

認定研修施設※1

日本医療薬学会 がん専門薬剤師研修認定施設
日本静脈経腸栄養学会 栄養サポートチーム(NST)専門療法士研修施設
日本医療薬学会 地域薬学ケア専門薬剤師研修施設(基幹施設)

研修受け入れ状況※2

実務実習 年間30名
地域薬学ケア研修 2名