予防医学センター(人間ドック)概要・特色

センター長からみなさまへ センター長からみなさまへ

センター長/准教授 徳永健吾 センター長/教授
徳永健吾

“健康寿命を延伸”につながる人間ドックを

近年、急速な高齢化と生活習慣の変化によって、がんを含む生活習慣病は年々増加し、「病気にならないように予防する」「早期発見する」予防医学の重要性が近年高まっています。
当ドックは、特定機能病院の付属施設として先端の医療機器を用い、豊富な経験を積んだ医療スタッフによる精度の高い人間ドックを提供しています。また専門医受診が必要な病気は、杏林大学病院の専門外来を受診していただくことが可能です。受診者の皆さんが健康寿命を延ばし、社会生活をより幸せに営むためのお手伝いをしたいと考えています。

お知らせ

■2023年4月 
1.2023年4月からコース名称・内容の一部変更、それに伴いご利用料金を改訂しました。詳細は下記をご覧ください。

  • 人間ドック料金改定のご案内
  • オプション料金改定表
  • コース別検査、オプション検査一覧はこちら
  • 2.呼吸機能検査、眼科対面診察を当面の間休止いたします。

    予防医学センター(人間ドック)の理念・基本方針

    理念

    人間ドック検査により生活習慣病を早期に発見し、生活習慣病の進展予防、健康維持・増進を図ることを目標とする。

    基本方針

    1. 受診者の安全に最善の努力を払います
    2. 受診者の権利を守ります
    3. 質の高い検査を提供します
    4. 正確かつ速やかに結果を判定します
    5. 個人個人に応じた生活指導を行います

    受診者の権利

    当センターは理念と基本方針に基づき受診者の権利を守ります。
    1. 人間としての尊厳が守られる権利
    2. 良質で安全な健診を受ける権利
    3. 医師から提示された方針を自ら決定する権利
    4. ご自身の情報を得る権利
    5. ご自身の健診内容について十分な説明を受ける権利
    6. ご自身の情報やプライバシーが適切に守られる権利

    人間ドック健診施設機能評価Ver.4.0を取得

    当院は、2018年11月付けで公益社団法人日本人間ドック学会の「人間ドック健診機能評価」認定を取得しました。 「人間ドック健診機能評価」は、受診者の皆様が安心して質の高い人間ドックを受けられるかどうかに重点をおいた全96項目を第三者が評価、判定を行うものです。
    また、運営面、学術面において優れた体制を構築し積極的に取り組んでいる施設として、認定施設表彰を受けました。今後とも安全で質の高い人間ドックを提供していけるよう、スタッフ一同努めて参りますので、みなさまのご利用をお待ちしております。
    ※具体的な評価内容は、人間ドック学会ホームページをご参照ください。

    健康情報のご案内

    当院では、様々な形で健康情報をご紹介しています。
    皆さまが健康で生き生きとした日々を過ごすため、どうぞお役立てください。

    健康ひとくちメモ 栄養部ニュース 動画「学びの杜」