教授 倉井 大輔 感染症科 診療科長 / 感染制御部 部長

- 出身大学
- 東北大学医学部 平成10年卒
- 略歴
- 平成10年 神戸市立中央市民病院 初期研修
平成12年 東京都立駒込病院 後期研修
平成15年 杏林大学医学部第一内科(呼吸器内科)
平成24年 同 助教
平成29年 同 講師
平成30年 杏林大学医学部総合医療学教室(感染症科) 准教授
令和 3年 同 教授
令和 6年 杏林大学医学部臨床感染症学教室 教授 - 専門分野
- 感染性疾患、呼吸器疾患(呼吸器感染症、慢性呼吸不全)
- 資格
- 日本感染症学会専門医・指導医、日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本呼吸器学会専門医、ICD
- 出身大学
- 杏林大学医学部 平成18年卒
- 略歴
- 平成18年 沖縄県立中部病院 初期・後期研修
平成22年 沖縄県立宮古病院内科
平成23年 地域医療振興協会
横須賀市立うわまち病院内科
練馬光が丘病院内科
平成24年 ハワイ大学内科レジデンシー
平成27年 ラッシュ大学感染症フェロー
平成29年 ラッシュ大学感染症リサーチフェロー
平成30年 杏林大学医学部総合医療学教室(感染症科)助教
令和 6年 杏林大学医学部臨床感染症学教室 助教
- 専門分野
- 感染性疾患
(HIV、不明熱、性感染症、トラベル) - 資格
- 日本感染症学会専門医・指導医、日本内科学会総合内科専門医・指導医、
米国内科専門医、米国感染症専門医、ICD
助教 大津 晃康 外来医長

- 出身大学
- 杏林大学医学部 平成26年卒
- 略歴
- 平成27年 杏林大学医学部付属病院 初期臨床研修
平成29年 杏林大学医学部付属病院 救急科にて後期臨床研修
平成30年 大分県立病院救命センター 短期研修
令和 2年 杏林大学医学部付属病院感染症科 医員
令和 5年 杏林大学医学部救急医学教室 助教
令和 6年 杏林大学医学部臨床感染症学教室 助教 - 専門分野
- 感染性疾患、救急・集中治療
- 資格
- 日本救急医学会専門医
- 出身大学
- 筑波大学医学群 平成28年卒
- 略歴
- 平成28年 東京医科歯科大学医学部附属病院 初期研修
平成29年 都立豊島病院 初期研修
平成30年 都立墨東病院 感染症科後期研修
令和 4年 板橋中央総合病院 総合診療内科
東京ベイ・浦安市川医療センター 総合内科
令和 5年 杏林大学医学部付属病院感染症科 医員 - 専門分野
- 感染性疾患、総合内科
- 資格
- 内科専門医
医員 山本 興幸

YAMAMOTO, Noriyuki
- 出身大学
- 広島大学医学部 平成31年卒
- 略歴
- 平成31年 広島市立広島市民病院 初期臨床研修
令和 3年 東京ベイ・浦安市川医療センター 総合内科専攻医
令和 6年 杏林大学医学部付属病院感染症科 医員 - 専門分野
- 感染性疾患、総合内科
- 資格
- 内科専門医
UCHIMA, Ko
- 出身大学
- 琉球大学医学部 令和3年卒
- 略歴
- 令和 3年 沖縄協同病院 初期臨床研修
令和 5年 杏林大学医学部付属病院 内科専門研修 専攻医
- 出身大学
- 杏林大学医学部 平成16年卒
- 専門分野
- 呼吸器疾患
- 資格
- 認定内科医
専修医 堀内 正夫

HORIUCHI, Masao
- 出身大学
- 北海道大学医学部 平成23年卒
- 専門分野
- 総合内科
- 資格
- 認定内科医、総合内科専門医
非常勤医師(前教授) 河合 伸

KAWAI, Shin
- 出身大学
- 杏林大学医学部 昭和54年卒
- 専門分野
- 感染性疾患、呼吸器疾患
- 資格
- 日本感染症学会専門医・指導医、日本呼吸器学会専門医・指導医、日本内科学会認定医、日本気管食道科学会専門医、日本化学療法学会指導医、日本エイズ学会専門医・指導医、ICD