第148回 関東連合産科婦人科学会総会・学術集会が行われました。

2024年10月19日(土) ~ 20日(日)にホテルブエナビスタ (長野県松本市)にて、第148回 関東連合産科婦人科学会総会・学術集会が行われ、当教室から高橋菫先生が優秀演題賞候補に選出され、『婦人科がんにおけるOncologicemergencyの検討』を発表しました。また、穗積史也先生が『診断後の妊娠経過により異なる分娩方法に至った前置血管の2例』をポスター発表しました。

高橋菫先生の発表の様子
穗積史也先生の発表の様子

また、杏林大学精神神経科学教室の坪井 貴嗣先生が、指導医講習会のワークショップ「医療現場におけるメンタルヘルスの課題と対策」の表題でご講演されました。こちらはオンデマンド配信が行われておりますのでぜひご聴講ください。詳細は下記HPよりご参照ください。

配信期間:10月25日(金)12:00~11月8日(金)15:00(日本専門医機構単位付与期間:10月25日(金)12:00~11月1日(金)12:00)

公式HP:https://jsog-k.jp/148/webshicho.html


医学生ならびに初期研修医1年目の皆様

当教室では見学等を随時受け入れています。ご興味をお持ちの方はぜひお問い合わせください。

研修医2年目の先生方

当教室では専攻医全員が学会発表できるよう指導しております。現在も専攻医の受け入れが可能ですので後期研修プログラムについてお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。

専攻医の皆様

当教室には専攻医プログラム終了後にご入局なさった先生方も在籍されております。キャリアプランについてお悩みの方はぜひ一度お問い合わせください。