新任医師のご紹介, 国際生殖医学会2025が開催されました。

新年度が始まり、当医局にも新たな風が吹き込まれました。

このたび、橋本志歩先生を講師としてお迎えしました。橋本先生はこれまで東京歯科大学市川総合病院に勤務され、婦人科腫瘍や生殖医療をはじめとする幅広い分野で高い専門性をお持ちです。

橋本先生の着任により、生殖医療専門医が常勤する体制が整い、当院は7年ぶりに生殖医療専門医研修認定施設の認定を受けることができました。

また、リプロダクション外来を担当する他の医師たちも、今後生殖医療専門医の取得を目指して研修を進めていく予定です。

さらに、2025年4月26日〜29日に東京国際フォーラムで開催された**国際生殖医学会(International Federation of Fertility Societies 2025)**において、橋本志歩先生および石川美佳先生がそれぞれ発表を行いました。

橋本先生:「Six case reports of Onco-TESE in young male patients with cancer treated at our hospital.」

石川先生:「A case of tubal ectopic pregnancy with a difficult diagnosis on the background of severe ovarian hyperstimulation syndrome and deep vein thrombosis.」

今後も学会シーズンを迎え、医局員一同、さらなる研鑽と発表を重ねてまいります。皆様のご期待に沿えるよう努めてまいりますので、引き続きご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。


医学生ならびに初期研修医の皆様へ

当教室では見学等を随時受け入れています。ご興味をお持ちの方はぜひお問い合わせください。

専攻医の皆様へ

当教室には専攻医プログラム終了後にご入局なさった先生方も在籍されております。キャリアプランについてお悩みの方はぜひ一度お問い合わせください。